• 企業の年収・評判・口コミ情報 TOP
    • アルサーガパートナーズ株式会社の求人情報(【熊本市】マークアップエンジニア◆コーポレートサイト・CMS・ECサイト/フレックス/リモート可【dodaエージェントサービス 求人】)

    アルサーガパートナーズ株式会社

    【熊本市】マークアップエンジニア◆コーポレートサイト・CMS・ECサイト/フレックス/リモート可【dodaエージェントサービス 求人】

    【熊本市】マークアップエンジニア◆コーポレートサイト・CMS・ECサイト/フレックス/リモート可【dodaエージェントサービス 求人】

    正社員
    学歴不問
    35歳以上も歓迎
    フレックス勤務
    年間休日120日以上
    週休2日制
    • 情報更新日:2025/08/01
    • 掲載終了予定日:2025/10/22
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【熊本市】マークアップエンジニア◆コーポレートサイト・CMS・ECサイト/フレックス/リモート可

    【社会課題に挑戦する総合ファーム/幅広い業界のアプリやWebサービスを提供/土日祝休み】

    ■募集背景:
    2016年に設立し、すでに従業員数400名弱、業績が右肩上がりに伸び続けている当社。その8割以上がエンジニアという環境で、幅広い技術を持つエンジニアが働いています。
    コツコツと信頼と実績を積み重ねてきた結果、口コミやクライアントからの紹介などで大手企業から多くの依頼を頂くようになりました。今後より多くの問合せに対応するために、新たな仲間を迎え組織拡大を計画しております。
    今後はIPOも目指しており、スピード感を持って成長していく当社で会社や事業の成長を楽しめる方にはピッタリの環境です。また、地方拠点である熊本支社独自の事業として、地方中小企業のDX推進と地方創生があります。マークアップエンジニアとして課題解決をしたい!という方も随時募集しています。

    ■業務概要:
    企業のコーポレートサイトの新規制作やリニューアル、CMS・ECサイト(ネットショップ)のフロントのコーディング業務です。デザインデータをもとに、HTML、CSS(SCSS)、JavaScriptをベースにコーディングを担当していただきます。ディレクターやデザイナーとWebサイトの動きについて意見交換したり、人数も多いため得意分野を伸ばせる環境になっています。

    ■業務詳細:
    ・Webサイトのコーディング(レスポンシブウェブデザイン)
    ・更新対応
    ・WordPressを使ったCMS構築(オリジナルテーマの構築経験者優遇)

    ■開発環境:
    言語:HTML、CSS(SCSS)、JavaScript、PHP
    アプリケーション:Visual Studio Code、Photoshop 他
    その他:GitHubによるコード管理

    変更の範囲:会社の定める業務

    チーム/組織構成

    その他プロジェクト事例

    開発環境

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      学歴不問

      <応募資格/応募条件>
      ■必須条件:
      ・コーディングが好きな方
      ・Webサイト構築の実務経験が2年以上ある方(HTML/CSS(SCSS)/JavaScript)
      ・レスポンシブ対応経験
      ・Gitによるバージョン管理
      ・CMS構築経験(WordPress)

      ■歓迎条件:
      ・Gulp・Webpackなどを用いた開発環境構築の経験(それ以外でも可)
      ・WordPressオリジナルテーマ構築経験
      ・Shopify構築経験

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      熊本県

      <勤務地詳細>
      熊本支社/フロンティアビジョンスタジオ
      住所:熊本県熊本市南区江越2丁目24-1
      受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      交通

      <転勤>
      当面なし

      <在宅勤務・リモートワーク>
      相談可

      <オンライン面接>

      勤務時間

      <労働時間区分>
      フレックスタイム制
      コアタイム:10:00〜16:00
      休憩時間:60分
      時間外労働有無:有

      <標準的な勤務時間帯>
      9:00〜18:00

      給与

      <予定年収>
      300万円〜600万円

      <賃金形態>
      年俸制

      <賃金内訳>
      年額(基本給):2,194,284円〜4,388,558円
      固定残業手当/月:67,143円〜134,286円(固定残業時間45時間0分/月)
      超過した時間外労働の残業手当は追加支給

      <月額>
      250,000円〜499,999円(12分割)(一律手当を含む)

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      【賞与情報】業績に応じて支給
      【給与改定】年4回(1月・4月・7月・10月)

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      完全週休2日制(休日は土日祝日)
      年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
      年間休日日数125日

      夏季休暇、年末年始休暇、有給休暇(正社員半年後10日付与)、慶弔休暇、産前・産後休暇、育児休暇、看護介護休暇、ラッキー7days制度(入社直後から有給が付与されるまでの半年間で使える7日間の特別休暇)

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:補足事項なし
      社会保険:補足事項なし

      <副業>


      <教育制度・資格補助補足>
      ・勉強会制度
      ・必要書籍購入制度

      <その他補足>
      ・服装・髪型自由
      ・フリードリンク
      ・生成AIの自社サービス無料利用
      ・交流会・イベント制度
      ・確定拠出型年金制度
      ・婦人科検診制度
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無

      <試用期間>
      3ヶ月
      条件等は変わりません

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      アルサーガパートナーズ株式会社
      設立 2016年1月
      事業内容
      ■概要:
      信頼ある株主基盤に支えられた、渋谷本社の総合コンサルティング企業です。
      現在、約100名のコンサルタントと約300名のエンジニアが在籍しています。
      当社のVisionは「日本のDXを世界で誇れる産業へ」。
      日本のGDPの約7割を占める基幹産業であるサービス産業の持続的な発展と、国内エンジニアにとって働きやすい環境の構築を目指しています。
      2016年にソーシャルゲームの開発会社として創業し、2019年にシステム開発事業を開始、2022年にコンサルティング事業を立ち上げ、上流コンサルティングからシステム開発まで一気通貫(ワンストップ)でDXサービスを提供できる体制を構築いたしました。現在生成AI事業を準備しており、今後は多角的な成長を目指しています。

      ■事業内容:
      ワンストップDXソリューション事業を展開しております。
      上流のDX戦略策定フェーズから下流の開発フェーズまでのリソースを一気通貫で提供して顧客と伴走しております。
      業界トップクラスのコンサルティングメンバーが在籍し、その多くは外資系コンサルティング企業を主とした経験者が大半です。
      上流のコンサルフェースにおいては、それらの優秀なコンサルタントを顧客に提供し、下流の開発フェーズにおいてはベンチャーならではのスピーディなアジャイル開発を実現するため、最新技術を常に取り入れた開発が可能です。
      また、顧客の多くは大企業であり、下請けに出さず基本的に内製化することによって、契約金額に転嫁される多重下請け構造にかかる中間コストや、外資企業における海外本社へのロイヤリティコストがないため、その分リーズナブルな価格でサービスを提供できることが、価格優位性に繋がっております。
      資本金 100百万円
      従業員数 431名
      本社所在地 〒1506218
      東京都渋谷区桜丘町1-1 渋谷サクラステージSHIBUYAタワー18F
      URL http://www.arsaga.jp/
    • 応募方法