具体的な業務内容
【新宿】注文住宅の設計職※ヒアリングから引き渡しまで伴走!/年休120日/女性働きやすい環境◎
【地域密着型の急成長ハウスメーカー/IT×住宅によって作業効率UPで残業月22h程/完全週休二日制/年休120日以上/育産休実績あり】
■業務概要:
当社にて、注文住宅設計として営業とともに商談から参加し、引渡しまで一貫してご担当いただきます。
【具体的な業務】
・お客様とヒアリング
・図面のお打ち合わせ
・間取りやパースなどの意匠設計
・法規や構造、施工面などの確認
・着工中の現場立ち合い
<年間の対応件数>
20〜25件程度
■業務の特徴:
注文住宅では住まう方の生活スタイルや建上地の環境などを深く理解し、お客様の満足度が高く自身も納得の作品を生み出していただきたます。また、新卒採用も積極的に行っているため、後進教育も担っていただく想定です。
■働き方について:
◎PC21時シャットダウンなどの施策により全社平均残業時間22h程
◎完全週休二日制(土日祝休)を導入しているため年間休日120日以上を確保しております。
◎ライフイベントに対応した働き方を推進しており、女性の育産休の取得率は100%。またその後の復職率も100%となっており、ライフステージに応じた多様な就業が可能な環境が整っております。
■明確な評価基準の設定
【生産部門評価】
達成率など数字で実績を見て、自分の成果を振り返る為の評価です。
【360度評価】
上司だけでなく、同僚や部下、他部署など複数の関係者から評価を行います。周囲のあらゆる方向からの評価であるため客観的に自分を振り返り、チームワークを強化する機会としています。
【個別面談】
自社評価シートに沿った上長との個別面談です。自身の成長について上長と話す機会を増やし、内省の機会を設けることで成長角度を上げる為の制度です。
■ネクストグループについて:
7年間で3倍に急成長したハウスメーカーのネクストグループ!
創業16年で100億円規模となったネクストグループ。20期までの上場を目指し、海外事業展開やDX化、事業領域の拡大など、住宅を軸としながら多角的に挑戦を続けています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等