具体的な業務内容
【フルスタックエンジニア】AWS・Azureを活用したシステム設計〜構築・運用業務/リモートワーク可
〜年収UP実績115%/リモート勤務実績9割/年間休日122日/AWSのスクール事業をやっておりクラウド知見に強み〜
■採用背景:
お客様からのご依頼が増えていることに伴う増員での募集です。
■業務内容:
プロジェクトを推進していくエンジニアとして、クラウドを活用したシステムの設計や構築をお任せします。
■業務詳細:
◇お客さまとの打ち合わせや提案、ヒアリング
◇プロジェクトハンドリング
◇要件定義
◇クラウドサービス(AWS、Azure、GCP)を用いた設計/構築や改善提案、実装/運用
◇検証環境の構築やテストの実施
【プロジェクト事例】
◇社内Webシステムのクラウド移行
◇ERPシステムのクラウド移行
◇売上管理システムのクラウド移行
◇既存システムの更改(既存の環境調査〜新規システム環境の構築)
◇監視サーバーの設計/構築(Zabbix)
※上記以外にも、多数のクラウド関連のプロジェクトをお任せします。
■当ポジションの魅力:
◇クラウドエンジニアとして成長できる環境が揃ってます!
<案件面>
オンプレからクラウドへの移行やクラウドネイティブなサーバーレス開発など幅広いクラウド関連の業務に携わることができます。また設計から構築、運用までエンジニアとして様々なフェーズに関われることができ成長していくことが可能です。
<研修面>
当社は「とらくら」というAWSに特化したインフラ構築のオンラインスクールを運営しており、社員はこのサービスを無料で使えるようになっているため、AWSやインフラ関連のスキルもご入社後しっかり身に着けていくことができる観光です。
■キャリアパス事例
◇運用・保守経験1年の場合
└1年目:AWS環境の構築を経験
└2年目:要件定義や設計などの上流工程を担当
◇設計・構築経験5年の場合
└1年目:常駐先PJにてチーム体制の構築、TLとして2〜5名の少数チームのマネジメントを担当
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
開発環境