具体的な業務内容
プロダクトエンジニア(Datahub)◆データとAIの連携強化などに挑戦できる◆SaaS開発・提供
〜「データによって人の価値を最大化する」/大手・あらゆる業界のマーケティングを支えるSaaS「KARTE」〜
■概要:
KARTE Datahubは、データをより使いやすく、その価値を最大限に引き出すべく、AIとの連携を前提としたデータ基盤を新たなプロダクトとして構築を進めています。APIファーストな設計で、データを直感的に扱える環境を提供。Google Cloudをベースとしたきめ細かい権限管理により、データのセキュリティと利便性を両立させます。これは、データとAIが新たな顧客体験を創出する、価値創造への挑戦です。
■具体的なチャレンジ:
・ペタバイト級のデータを安全かつ効率的に管理し、最大限にデータを活用するための、きめ細かい権限管理レイヤーを開発
・APIファーストな思想に基づき、開発者が直感的にデータを活用できるデータ基盤のアーキテクチャ設計と実装
・GCPの最先端サービスをフル活用し、スケーラブルかつ堅牢なデータプラットフォームを構築
・データとAIの連携を強化し、リアルタイム性の高いデータ処理と高速なクエリ実行を実現する技術的課題への挑戦
・進化し続ける技術トレンドをキャッチアップし、AIとの連携を前提としたデータ基盤を構築
■業務内容の一例:
AIとの連携を前提としたデータ基盤の設計と実装を通じ、データを新たな価値に変える基盤を構築していただきます。
・データ権限管理の設計と構築: シンプルかつ堅牢なデータ権限管理の設計と、安全なデータアクセス基盤の実現
・APIファーストなデータアクセス環境の構築: Datahubと外部システム・AIの連携を容易にするAPIファーストな設計の徹底
・多様なデータアクセスインターフェースの開発: SQL、ノーコード(GUI)、自然言語など、多様な方法でのデータアクセスを可能にするインターフェース開発
・堅牢かつ高速なデータ処理基盤の構築: 膨大な構造化・非構造化データを安定処理するジョブ基盤の開発
・Google Cloudの最新技術活用: Google Cloudの最新技術の積極的なプラットフォームへの組み込みと、データ基盤の進化加速
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
開発環境