具体的な業務内容
【大阪】社内SE/インフラ◇工業用計測センサー国内シェアトップ級の安定性◎働きやすい環境/福利厚生◎
□■工業用計測センサーの国内シェアトップクラス/世界中の鋼づくりの一端を担う企業/創業65年超の安定企業/社内システムやITインフラ全般の業務を習得しながら、デジタイゼーションを一緒に推進◎■□
■業務内容:
〜社員の働き方改善に向けて取り組みます〜
◇総務部門において、社内ITインフラに関する全般業務(企画、導入、運用支援、保守)に携わります。
◇従業員の働き方がどのようになれば良いかを具体的にイメージし、現行の課題解決に合うシステムをベンダー(システム業者)と協力しながら選定していきます。
■業務の特徴:
◇企画立案、システム業者の選定、スケジュール調整、運用ルールの策定、運用サポート、保守までを実施していきます。
◇まずは問い合わせ対応等を通じて、当社の情報システムへの理解を深めていただきたいと考えています。
■具体的には:
〜ベンダー(システム業者)との協業・商談を通じて下記業務を推進〜
◇社内システムの見直し(社内業務の効率化・デジタイゼーションの基盤創り・従業員間のナレッジ共有など)とインフラ整備
◇クラウド型システムへの切替やグループウェアの機能導入、保守運用など
◇コーポレートサイトの刷新
◇現行システムのバージョンアップ
<その他>
◇総務部門に関わる業務
◇社内の問い合わせ対応、ITヘルプデスク
◇情報セキュリティの強化など
■本ポジションの魅力:
今後、当社内で必要とされる業務に携わることで、やりがいを得ることができ、自身の成長にも繋がります。
■当社の特徴:
◇お客様にとって最良のパートナーであり続けるため、革新と創造に根差した品質・モノづくりで産業や社会の発展に貢献していきます。
◇自由闊達な風土、チャレンジ精神の奨励、顧客起点の事業企画が強みです。
◇当社の福利厚生は、家族手当、日当、出張手当、自己研鑽制度、講習会受講制度、最大40日間の有給休暇など充実しています。
・ 評価制度は成果評価(MBO)、プロセス評価、姿勢評価などとなります。評価を適正に行うために、目標設定・中間面談・フィードバック面談を含めて年に少なくとも3回は面談を実施いたします。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
開発環境