具体的な業務内容
【愛知・額田群】未経験歓迎!生産技術〜日本軽金属&三菱商事Gの出資企業/日勤のみ/残業月10H
【業界職種未経験歓迎!第二新卒歓迎/マイカー通勤可/アルミニウム合金製造分野の技術力・シェアでは国内トップクラス】
■業務概要:
幸田工場にてアルミニウム合金に関わる生産技術をご担当いただきます。
未経験の方は製造課・経験者の方はご経験に応じて生産技術課または環境管理室の配属を想定しております。
■業務詳細:入社後1年は製造ラインの下記工程のチームを回りながらスキルを身に着けていただき、その後はご本人の希望や適性でお任せする業務を決定します。
<製造課>
・生産(4〜6名のチームで原料運搬、溶解炉の運転)
・品質管理
・生産管理
・分析調査
・安全衛生
・設備、建設
<生産技術課>
・各工場の生産性改善
・各工場の技術設備改善への指導
・海外関係会社に対する生産技術援助
・設備投資計画・実行への参画
・新規工場、新規設備、新規操業への対応
<環境管理室>
・省エネ活動の推進
・ISO4001ベースの環境管理活動の推進
・災害時非常対応
・国内、海外拠点の定期的環境監査
■教育体制:
OJT制度で学んでいただきます。
研修もスケジュールに沿って工程毎に学んでいただきます。
■就業環境:
・基本日勤のみ(入社後1年間のうち3か月程度三交代になる可能性がございます)
・平均残業10時間(繁忙期は年2〜3回程度)
■製造する製品の特徴:
同社は様々な産業現場で発生するアルミスクラップをリサイクルし、主に自動車産業に向けアルミニウム合金を供給しています。日本の基幹産業である自動車産業にとって、我々の提供するアルミニウムは欠かせない存在です。お客様のニーズに応じてカスタマイズする技術をもつ同社の高いアルミニウム合金技術は多くのメーカーに認められ、国内でもトップシェアを誇ります。
■同社の特徴:同社は資本金10億円、連結売上1,037億円、従業員数557名、三菱商事(現在は三菱商事RtMジャパン)と日本軽金属の合弁企業です。国内でも早期からリサイクル技術に力を注ぎ、モノづくりの国である日本で生まれる多くの廃棄される予定であった金属をアルミニウム合金として生まれ変わらせ、日本が誇る自動車産業を支えてきました。現在は海外でも更なる事業拡大を目指し、増員を行っています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他製品・プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等