具体的な業務内容
【磐田市/転勤なし】メタン発酵・廃水処理管理◆土日祝休み/幅広い世代活躍中/長期的に就業できる環境◎
〜1957年創業以来、「発酵技術」をベースに事業展開/クエン酸のパイオニア企業としてて安定した経営/コロナ禍以降健康志向の高まりもあり、さらに成長を続けています〜
■業務内容:
メタン発酵、廃水処理全般に関する下記業務をご担当いただきます。
◇メタン発酵設備を含む、廃水処理場での処理液の分析
◇廃水処理の運転管理
◇廃水処理に関する新規設備導入の検討
◇顧客に対するメタン発酵処理の説明、処理依頼廃液を分析し、受入可否判断
◇一部営業活動の補助
■メタン発酵について:
(1)嫌気微生物を利用した排水処理のうち、メタンガス発生をともなう処理は省エネ、創エネ、省廃棄物などのメリットが得られ、高濃度排水から下水などの低濃度排水まで処理することができます。
(2)当社は全国屈指の高温メタン菌によるメタン発酵設備を保有し、有機物を高速分解処理し、有機物分解で生成されるメタンガスをガスタービンで電力に変換し売電を行うとともに、ガスボイラーで蒸気を作り、社内の熱源として再利用しています。当社の高温メタン菌は対塩性が高く、高塩濃度の廃棄物処理も行っています。
■当社について:
当社は創業以来、微生物による「発酵技術」という人類の英知をベースに事業展開をしてまいりました。磐田工場、大須賀工場の2工場で有機酸(食品添加物、医薬品、外原規用、工業用)、食品、食品素材、健康食品、機能性食品、飼料、肥料の製造・販売および前記製品の発酵や造粒、充填などの加工受託製造を行っています。
クエン酸メーカーのパイオニアとして安定した経営を続けており、コロナ禍以降健康志向の高まりもあり更に成長を続けています。
職場風土改革促進事業実施事業主に指定され、育児休業制度等を取得しやすい環境の整備に努めています。
変更の範囲:会社の指示する業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等