具体的な業務内容
【岐阜・各務原】生産技術(工程設計など)※*土日祝休/年休124日/東証プライム上場・テルモG
〜岐阜発の先進医療機器の開発・販売!世界中の医療現場で使われるカテーテルを通して医療の未来を切り拓く/東証プライム上場・テルモG〜
■職務内容
「カテーテル」を始め、がんや急性心筋梗塞の治療で使われる医療機器の製造開発を手掛ける当社で生産技術をお任せします。
・生産設備の工程設計
・工程改善(安全・品質・コスト改善)
・その他、新技術探索・製造技術開発・ジグ製作・設備製作
※設備の保全・トラブル対応は保全課が対応
■生産設備について
・細くて柔軟な樹脂製チューブのカテーテルを製造。少量多品種生産で、手作業・単能設備が主体な工場なので、作業者主体の作業方法の設定・改善やジグ・単能設備などが重要です!製造工程を自ら創り上げていく働きがいあり◎
・無塵衣を着用するクリーンルームで温湿度管理もされているクリーンな環境♪2025年に生産スペースも新しく拡大しており、とても働きやすい環境。
■入社後の流れ
・まずは生産工程に入って、実生産作業を習得!その中で気づいた生産現場の改善テーマに応じて、作業改善・ジグ製作・設備製作・設備導入などに取り組みます。
・開発〜生産まで一貫体制!生産部全体の会議も行っており、安全・品質・コスト改善など100以上の改善テーマもあり、より良い生産設備への投資に積極的です。
■働きやすさ
土日祝休み×年休120日以上でプライベート充実♪技術者も含めて全社員の新たな働き方を推奨◎在宅勤務や時差出勤など時間・場所にとらわれない働き方や、フリーアドレスや集中ブースの設置なども。
■社風・文化
大企業とベンチャー企業の両方の良さ◎世界的なテルモグループならではの安定・信頼・実績を備えつつ、柔軟性があり、革新的な製品開発にチャレンジするベンチャー気質も併せ持っています。
■会社の魅力・特徴
「医療を通じて社会に貢献する」という企業理念のもと、世界160以上の国・地域の医療に貢献するテルモグループとして、医療機器の開発・販売を担っている医療機器メーカーです。
◎体温計の国産化から始まり、現在はカテーテル治療・心臓外科手術・薬剤投与・糖尿病管理・腹膜透析・輸血や細胞治療など、医療の基盤を支えるサービスを展開。
◎国内のみならず、米国・欧州・アジアなど世界160以上の国の先進医療の現場で使用されています
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他製品・プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等