• 企業の年収・評判・口コミ情報 TOP
    • 株式会社バンダイナムコエンターテインメントの求人情報(【港区】家庭用ゲームリリースコーディネート◆ワールドワイドでのタイトルリリースをリード◆英語力要【dodaエージェントサービス 求人】)

    株式会社バンダイナムコエンターテインメント

    【港区】家庭用ゲームリリースコーディネート◆ワールドワイドでのタイトルリリースをリード◆英語力要【dodaエージェントサービス 求人】

    【港区】家庭用ゲームリリースコーディネート◆ワールドワイドでのタイトルリリースをリード◆英語力要【dodaエージェントサービス 求人】

    新着
    正社員
    学歴不問
    35歳以上も歓迎
    転勤なし
    フレックス勤務
    年間休日120日以上
    週休2日制
    退職金制度
    女性管理職登用実績あり
    働くママ在籍
    女性が活躍
    • 情報更新日:2025/07/24
    • 掲載終了予定日:2025/10/22
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【港区】家庭用ゲームリリースコーディネート◆ワールドワイドでのタイトルリリースをリード◆英語力要

    【バンダイナムコG/多彩なエンターテインメントを世界中のファンにお届け/フレックスタイム制度導入(1日実働7.5H)】

    ■業務内容:
    家庭用ゲームプロジェクトが望む製品仕様/販売方法を実現するために、主にスケジュール管理を通じて、ワールドワイドでのタイトルリリースが円滑に進むようリードいただきます。また、プロジェクトメンバーや外部の開発会社と並走しながら、ブリッジ業務を担い、問題発見・課題解決を行っていただきます。

    ■業務詳細
    組織を横断し事業支援を行う立場で、主に家庭用ゲーム開発プロジェクトの開発初期段階からメンバーとして参加。プロジェクトが望む製品仕様/販売方法を実現し、ワールドワイドに円滑にゲームタイトルをリリースできるよう以下の業務を行っていただきます。
    ◎北米や欧州、アジア地域での家庭用ゲームタイトルリリースに向けた、海外支社とのスケジュール調整
    ◎製品をリリースするための商品構成の整理、最適化、仕様や販売方法に関する問題点の発見、解決に向けての対応
    ◎プロジェクト横断で得た知見や、複数のプラットフォームでリリースするための最新のレギュレーション情報を活かしたリスク管理、対応策の提案 ほか

    ■募集背景
    デジタル配信コンテンツの増加、ゲームサービスのオンライン化/長期運営化/マルチデバイス化の加速をはじめ、新たなプラットフォームへの対応など、市場の変化が大きい環境です。このような環境で、ワールドワイドで多くのお客様に楽しんでいただくため、新規・既存タイトル共に、販売施策や仕様の多様化へ対応できるよう、さらなるチーム強化を行っています。

    ■魅力ややりがい、身につけられるスキル・経験
    ◇様々な規模のゲームタイトルリリースに向けて、それぞれのプロジェクトに参画し、企画初期からタイトルのリリースや発売後の運営といった幅広い範囲に携わることができます。また、ワールドワイドで社内外の様々なスタッフと関わる機会もあり、主体的かつ積極的に動くことで多くの知見を獲得でき、プロジェクト成功に貢献できます。
    ◇タイトルリリースに向けての流れを把握し、必要な手続きや開発途中のタイトルを確認するツールの使用方法を多くのプロジェクト実例と共に学ぶことが可能です。そのため、知見を活かしたコンサルテーションのスキルが身に付きます。

    変更の範囲:会社の定める業務

    チーム/組織構成

    その他プロジェクト事例

    利用するツール・ソフト等

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      学歴不問

      <応募資格/応募条件>
      ■必須条件:以下のすべての経験を有している方
      ・ゲーム、アプリ「開発」の実務経験1年以上(プロジェクトマネジメントなど、主に進行管理業務)
      ・英語文章によるコミュニケーション能力(TOEIC(R)テスト(R)テスト750点以上)

      ■歓迎要件:望ましい経験や能力、知見
      ・家庭用ゲームをリリースするための要件整理、マスター提出やデジタルコンテンツの管理など、ゲームタイトルリリースに関する実務経験
      ・家庭用ゲームプラットフォームでタイトルをパブリッシュするシステムツールの利用経験


      <語学力>
      必要条件:英語上級

      <語学補足>
      TOEIC(R)テスト800点以上歓迎

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      東京23区、その他東京都

      <勤務地詳細>
      本社
      住所:東京都港区芝5-37-8 バンダイナムコ未来研究所
      勤務地最寄駅:JR山手線/都営浅草線線/田町駅/三田駅駅
      受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      変更の範囲:会社の定める事業所
      交通

      <転勤>


      <オンライン面接>

      勤務時間

      <労働時間区分>
      フレックスタイム制(フルフレックス)
      休憩時間:60分(12:00〜13:00)
      時間外労働有無:有

      <標準的な勤務時間帯>
      9:00〜17:30

      <その他就業時間補足>
      ■標準労働時間: 1日7.5時間

      給与

      <予定年収>
      620万円〜850万円

      <賃金形態>
      日給月給制

      <賃金内訳>
      月額(基本給):310,000円〜400,000円/月20日間勤務想定

      <想定月額>
      310,000円〜400,000円

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ※ご経験・能力を考慮の上、決定致します。
      ※残業代1分単位での支給あり
      ■昇給:年1回(4月)
      ■賞与:年2回(夏季・冬季)

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      完全週休2日制(休日は土日祝日)
      年間有給休暇3日〜10日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
      年間休日日数125日

      ■年間休日:年末年始休暇、夏季休暇含め125日(2024年度)
      ■年次有給休暇:初年度のみ入社月により付与日数変動あり、最高20日まで付与

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:当社規定に基づき支給
      社会保険:補足事項なし
      退職金制度:補足事項なし

      <定年>
      60歳

      <教育制度・資格補助補足>
      ◆自己啓発
      特定資格取得奨励金 他

      <その他補足>
      ◆特別休暇/休業
      リフレッシュ休暇、結婚休暇、産前・産後休業、配偶者出産休暇、育児休業、介護休業、ライフサポート休暇 他
      ◆制度
      フレックス勤務、育児・介護による短時間勤務、財形貯蓄、従業員持株会、退職金制度 他
      ◆設備
      社員食堂、フリードリンク、売店、ATM 他
      ◆その他
      総合福利厚生サービス(ベネフィットステーション)、結婚祝い金、出産祝い金、慶弔見舞金、部活制度、ファミリーイベント、グループ会社優待(社販等)、クリスマスケーキ支給 他
      ※2024年度実績
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無

      <試用期間>
      6ヶ月

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      株式会社バンダイナムコエンターテインメント
      設立 1955年6月
      事業内容
      ■事業内容:
      【家庭用ゲーム事業】
       様々な家庭用ゲーム機や新プラットフォームの特性にあわせてバラエティに富んだソフトを展開
      【ネットワークコンテンツ事業】
       モバイルなどで楽しめる、魅力的なIPの世界観を活かした数々のネットワークコンテンツを全世界に向けて展開
      【アソビエンターテインメント事業】
       IPの世界観を拡大するライブやイベント、グッズを展開
       ライフスタイルに合わせた体験型サービスをプロデュース
      従業員数 790名
      本社所在地 〒1080014
      東京都港区芝5-37-8 バンダイナムコ未来研究所
      URL http://bandainamcoent.co.jp/
    • 応募方法