具体的な業務内容
【横浜/NECグループ】開発エンジニア◇自治体向けニッチパッケージ◇自社製品/プライム案件9割
【NECグループ唯一のニッチPKGシステム多数あり!充実の福利厚生・住宅手当有・育休産休実績多数・年間休日120日・残業20時間・その他手当充実/プライム比率70%/横浜・日本大通りの海が一望できるオフィスで就業可能!】
■業務内容:
NECグループの地方戦略子会社の当社にて、公共系・メーカー向けシステム等といったお客様向けのパッケージシステムの開発を要件定義〜開発〜運用を行っております。
<製品特徴>
・学齢簿システム、施設予約システム、斎場管理システムなど、NECグループでも唯一無二のニッチ領域で展開!
・全国の自治体向けに納品をしており、グループ内外でライバルの少ない製品です。
■職務詳細:
要件定義、環境構築、実装、テスト、納品、マネジメント等、本社内で開発をしていただきます。自社システムのため顧客と直接コミュニケーションをとりながら業務を進めていただきます。また将来的にはPMとしてご活躍いただくことを期待しております。
全工程を一貫して提供するスタイルで、少人数制のチームで工程等分担しながら納品・運用まで担当いただきます。
■働き方:
・ワークライフバランス◎
・リモート週2回〜
・月平均残業時間20時間
・年間休日120日
・時短勤務可能
・痒い所に手が届く!
営業担当が顧客と長い場合数十年単位で関係構築します。
そのため、顧客理解や信頼関係の蓄積により他社では真似ができないような、かゆところに手が届くサービスやニッチなPKG開発を実現できています。
・プライム案件9割!
創業当時はNECグループから案件をもらうことが多かった同社ですが、直近は直取引が9割以上!
・お引き合い多数!
官公庁系の案件から多数お声がけをいただいており、受け切れない状況です。今後も官公庁向けを軸に民需も増やしていく方針です。
■同社について
1969年にNECグループの自治体向け案件に対する、バックアップセンターとして創業。その後も、自治体向けサービスを主軸に神奈川県に根付いた事業発展を遂げてきました。
同社の強みは顧客の痒い所に手が届く、そんなニッチ領域でのパッケージステムづくりで、数十年単位で同じ営業が顧客を担当する、固い関係構築力で、信頼の中で顧客ニーズをくみ取ることが可能となっています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
開発環境