具体的な業務内容
【横浜/NECグループ】インフラエンジニア◆即戦力◆官公庁向け案件に強み!大規模案件あり
【NECの地方戦略子会社/プライム案件9割!!充実の福利厚生・住宅手当有・育休産休実績多数・年間休日120日・残業約20時間・その他手当充実/プライム比率70%/横浜・日本大通りの海が一望できるオフィスで就業可能!】
■業務内容:
・当社のネットワークエンジニアをお任せします。自社でデータセンターを持っており、その運用や、官公庁向けのネットワーク設計等をお任せします。
■職務詳細:
・OSのセットアップ業務(Windows、Linux)やネットワーク機器(F/W、SW)の概要を理解し、機器の設定等を行う
・ネットワーク構成図の意味を理解し説明する
・データセンターの運用全般 等
※夜勤が発生します。(年間2〜3回程度ですが、場合によって月1回になる可能性があります。)
■組織構成:
ソリューションサービス事業部 DCインフラユニットに配属予定です。(7名/全員男性)
■働き方
・残業20h程度
・リモート可
・時短勤務実績あり
■同社の強み
・痒い所に手が届く!
営業担当が顧客と長い場合数十年単位で関係構築します。
そのため、顧客理解や信頼関係の蓄積により他社では真似ができないような、かゆところに手が届くサービスを実現できています。
・プライム案件9割!
創業当時はNECグループから案件をもらうことが多かった同社ですが、直近は直取引が9割以上!
・お引き合い多数!
官公庁系の案件から多数お声がけをいただいており、受け切れない状況です。今後も官公庁向けを軸に民需も増やしていく方針です。
■同社について
1969年にNECグループの自治体向け案件に対する、バックアップセンターとして創業。その後も、自治体向けサービスを主軸に神奈川県に根付いた事業発展を遂げてきました。
同社の強みは顧客の痒い所に手が届く、そんなニッチ領域でのパッケージステムづくりで、数十年単位で同じ営業が顧客を担当する、固い関係構築力で、信頼の中で顧客ニーズをくみ取ることが可能となっています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
開発環境