• 株式会社ヌーラボ

    【福岡市】法務総務スタッフ◆東証グロース上場/リモート中心/チームワークマネジメントツール等開発企業【dodaエージェントサービス 求人】

    【福岡市】法務総務スタッフ◆東証グロース上場/リモート中心/チームワークマネジメントツール等開発企業【dodaエージェントサービス 求人】

    正社員
    学歴不問
    第二新卒歓迎
    転勤なし
    フレックス勤務
    年間休日120日以上
    週休2日制
    産休・育休取得実績あり
    • 情報更新日:2025/08/01
    • 掲載終了予定日:2025/10/22
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【福岡市】法務総務スタッフ◆東証グロース上場/リモート中心/チームワークマネジメントツール等開発企業

    ■概要:
    配属予定先の法務総務課は現在、課長と法務総務スタッフの2名体制です。2022年に東証グロース市場に上場し、順調に事業の拡大が続いていることから、法務総務課の人員リソース強化のため、法務総務スタッフを募集します。

    ■業務内容:
    上場企業のバックオフィスを支える役割を担います。具体的には以下の業務を想定しています。ただ、入社後すぐにすべてをお任せするわけではなく、これまでのご経験に応じて、チーム内での役割分担を予定しています。

    <具体的には>
    主に総務分野の中で、ご経験や適性に応じて業務をお任せします。少人数の組織であり、必要に応じて法務分野のサポートや、将来的には適性や希望に応じて課内でジョブローテーションを行う可能性もあります。

    ▽総務分野(入社後に携わる分野)
    (商事法務 / 文書管理)
    ・関連当事者チェック
    ・会議体事務局業務
    ・株主総会
    ・開示・決算説明会(IR)
    ・株式事務・株主対応(SR)
    ・稟議審査・ワークフローメンテナンス
    ・文書保管
    ・持株会事務局
    ・自社株売買手続き
    (業務サポート)
    ・購買・備品管理
    ・事務所管理
    ・保険関連(火災保険・生命保険)
    ・入退社 / 休職対応
    ・名刺作成
    ・防火・防災
    ・電話・FAX取り次ぎ
    ・郵便物仕分け
    ・社内行事

    ▽法務分野(将来的に携わる可能性がある分野)
    (契約法務)
    ・契約書チェック
    ・反社チェック
    ・利用規約類整備
    ・社内規程整備
    ・各種法制対応
    ・知財・登記手続き
    ・契約締結(電子・書面)
    ・コンプライアンス教育
    ・その他法務相談全般

    ■入社後のオンボーディングについて:
    ・福岡本社所属の法務総務スタッフを中心に、オンライン・オフラインを交えてレクチャーを予定しています。
    ・入社者共通のオンボーディングプログラムも、入社1ヵ月以内をめどに実施予定です。

    ■業務ツール:
    ・当社では、全社員が自社プロダクト(Backlog / Cacoo / Nulab Pass)を利用しています。
    ・その他に、Google Workspace(Gmail / Google Drive / Google Docs / Google Meet等)やSlackを利用しています。

    変更の範囲:会社の定める業務

    チーム/組織構成

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      学歴不問

      <応募資格/応募条件>
      ■必須条件:
      ・総務業務経験(3年以上)
      ・Microsoft Office(Excel、Word、PowerPoint)を使用した資料作成経験
      ・英語によるテキストコミュニケーションに抵抗がないこと(翻訳ツールの利用可)
      └ ビジネス英語経験や実務上での英語使用経験は問いません。

      ■歓迎条件:
      ・上場企業における総務経験(取締役会事務局、株主総会運営の経験等があると尚可)
      ・SaaS企業やIT企業における総務経験
      ・リモートワークの経験

      <語学補足>
      詳細は応募条件欄参照

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      福岡市、北九州市、その他福岡県

      <勤務地詳細>
      本社
      住所:福岡県福岡市中央区大名1-8-6 HCC BLD.
      受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      変更の範囲:会社の定める事業所
      交通

      <勤務地補足>
      リモートワークが基本になりますが、週2〜3日程度、福岡本社に出社していただき、業務対応をお願いする予定です。出社頻度は状況に応じて相談可能です。

      <転勤>


      <在宅勤務・リモートワーク>
      相談可

      <オンライン面接>

      勤務時間

      <労働時間区分>
      フレックスタイム制(フルフレックス)
      休憩時間:60分
      時間外労働有無:有

      <標準的な勤務時間帯>
      9:00〜18:00

      給与

      <予定年収>
      522万円〜578万円

      <賃金形態>
      月給制

      <賃金内訳>
      月額(基本給):360,000円〜400,000円

      <月給>
      360,000円〜400,000円

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      想定年収内訳:基本給×12ヶ月+賞与(基本給2ヶ月分)+在宅勤務補助手当(月1.5万円)
      ※賞与実績:7月・12月に基本給1ヶ月分ずつ支給
      ※上記年収に残業代は含まない(残業代は1分単位で支給)
      人事考課:毎年2回 考課期間は4月〜9月、10月〜3月
      給与改定:毎年2回を原則として7月と1月

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      完全週休2日制(休日は土日祝日)
      年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
      年間休日日数126日

      ・完全週休2日制(土曜・日曜)/ 祝日
      ・入社時に有給休暇10日付与(入社1年が経過する毎に20日付与)
      ・夏季休暇(3日)
      ・年末年始休暇(6日)
      ・慶弔休暇

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

      <各手当・制度補足>
      社会保険:社会保険完備

      <定年>
      60歳

      <副業>


      <育休取得実績>


      <教育制度・資格補助補足>
      ・入社後のオンボーディングプログラム
      ・書籍購入補助手当
      ・語学学習補助
      ・カンファレンス手当|研修手当

      <その他補足>
      ・リモートワーク(在宅勤務補助手当有※月1.5万円)
      ・フルフレックス
      ・服装自由
      ・入社時PC貸与
      ・出産・育児支援制度
      ・部活動支援手当
      ・Small talk補助
      ・ワクチン接種補助
      ・入社時健康診断・定期健康診断(診断費用は経費精算)
      ・慶弔見舞金
      ・副業OK(要申請)
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無

      <試用期間>
      3ヶ月
      試用期間中の勤務条件:変更無

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      株式会社ヌーラボ
      設立 2004年3月
      事業内容
      ■社名の由来:ヌーラボは「“このチームで一緒に仕事できてよかった”を世界中に生み出していく。」をブランドメッセージに掲げ、組織のコラボレーションを促進するプロダクトを開発しています。
      社名は Null(ヌル=無)と Lab (ラボ)を合わせた造語。無から有を創り出す研究所のようでありたいという思いが込められています。

      ■ヌーラボが提供するサービス
      # Backlog - チームで使うプロジェクト・タスク管理ツール
      # Cacoo - アイデアを合意形成につなげるオンラインホワイトボードツール
      # Nulab Pass - 組織のセキュリティとガナバンスを高めるサービス
      資本金 631百万円
      売上高 【売上高】4,112百万円 【経常利益】641百万円
      従業員数 181名
      本社所在地 〒8100041
      福岡県福岡市中央区大名1-8-6 HCC BLD.
      URL http://www.nulab.co.jp/company/index.html
    • 応募方法