具体的な業務内容
【リモート可】アプリケーションサポート◆最先端の研究機器で国の成長に貢献◆年休124日◆実働7時間
【土日祝休み/年間休日124日/残業月15時間〜30時間程度/転勤無し/WLバランス充実/風通しが良くアットホームな社風】
■業務概要:
当社取り扱い機器に関し、遺伝子、タンパク質、細胞を対象とした分子生物学的な評価技術の導入支援(営業商談同行)、導入後の運用支援業務および受託実験・計測をご担当いただきます。
【担当予定製品】
MERSCOPE など
■業務詳細:
◇技術支援・情報発信業務(製品導入支援・技術コミュニケーション)
・顧客向け製品デモンストレーションおよび操作説明
・製品導入後の活用サポート(技術インストラクション)
・学会・社内外セミナーでの技術プレゼンテーション
・技術資料・販促資料の作成・編集(アプリケーションノート、デモレポート、プロモーションコンテンツ等)
◇社内分析・技術検証業務(ラボワーク)
・顧客検体の測定・定量分析
・自社設備を用いた製品性能の検証および技術的サポート
・受託計測業務および技術支援対応
・以下技術を用いた先端解析業務:
空間トランスクリプトーム解析(多重染色FISH法)/高感度ELISA法による定量測定
■所属組織:
・研究支援部は部長、メンバー7名の8名で構成されています。
・専門性を活かしながらも、気軽に相談・協働できる安心感のあるチームです。
■魅力:
・まだ日本に入っていない製品を真っ先に扱うことができ、ライフサイエンス分野における研究の発展に大きな貢献ができます。
・リモートワークを活用したハイブリッドな働き方が可能です。
・ワークライフバランスを大切にしON・OFFメリハリをつけて働くことができます。
・理系バックグラウンドを活かせる仕事で、研究職経験者の方も多く活躍中です。
・多くの研究へ貢献いただき、やりがいを持って働く事が可能です。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他製品・プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等