具体的な業務内容
【愛知県幸田町】自動車ボデー・排気部品の設計エンジニア(CATIA/リーダー候補)
〜エンジニアのキャリアを尊重する会社/フレックス/年休121日/完全週休2日制/ワークライフバランス◎〜
■業務内容:
・自動車の骨格を支えるボデー構造部品や、環境性能に影響する排気系部品(マフラー、エキマニ等)の設計・モデリング業務をお任せします。
※主な対象製品は板金、樹脂、プレス構造物です。
■業務詳細:
・CATIA V5またはNXを用いた3Dモデリング
・製品仕様・形状検討および部門間調整
・関連ドキュメントの作成
※社内外と連携しながら業務を進めていくため、報連相を意識したコミュニケーションが求められます。
■実働体制・サポート体制:
・新規顧客の開拓のためスターティングメンバ—として従事していただきます。
・将来的には10人規模のリーダーを目指していただき、後続の若手エンジニアの育成にも携わっていただきます。
■仕事の魅力・やりがい:
・トヨタグループ各社との直接取引を持つTier1企業で、最先端の車両開発に携わることができます。
・自動車の骨格を支えるボデー構造部品や、環境性能に直結する排気系部品の設計・モデリングという、車両の根幹に関わる開発領域を担当できるポジションです。
■当社の特徴:
・「クルマを愛する人たち」5人が集まってできた会社です。世界トップクラスのレースカー用エンジンとして技術を表彰された実績も持ち、直近ではEVを自社開発してレースで走らせる等、トータルの技術力が高い会社です。
・案件は自動車特化。取引先はほとんどが大手完成車メーカーのため、最先端の案件に関わる事が可能です。
・エンジニアの希望を大切にする会社のため、勤務地は社員の希望を確認の上で決定します。
・年休121日・完全週休二日制と、ライフワークバランスを整えて働けます。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他製品・プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等