• 企業の年収・評判・口コミ情報 TOP
    • 株式会社ディーバの求人情報(【簿記2級取得者歓迎】単体決算・連結決算・開示業務アシスタント〜早期から連結決算を経験/プライム上場【dodaエージェントサービス 求人】)

    株式会社ディーバ

    【簿記2級取得者歓迎】単体決算・連結決算・開示業務アシスタント〜早期から連結決算を経験/プライム上場【dodaエージェントサービス 求人】

    【簿記2級取得者歓迎】単体決算・連結決算・開示業務アシスタント〜早期から連結決算を経験/プライム上場【dodaエージェントサービス 求人】

    新着
    正社員
    募集人数10名以上
    学歴不問
    第二新卒歓迎
    35歳以上も歓迎
    転勤なし
    フレックス勤務
    年間休日120日以上
    週休2日制
    • 情報更新日:2025/07/28
    • 掲載終了予定日:2025/10/26
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【簿記2級取得者歓迎】単体決算・連結決算・開示業務アシスタント〜早期から連結決算を経験/プライム上場

    【未経験から経理として早期のスキルアップが可能!/東証プライム上場のアバントグループ/国内シェアNo.1・累計導入実績1000社以上※連結会計システム『DivaSystem LCA』提供企業】
    ●大手企業グループの連結決算業務を経験
    ●20代でも連結決算業務を経験することができ、経理として早期のキャリアアップが実現可能
    ●連結決算だけではなく、開示業務・子社対応・単体決算も行っているため、経理として幅広い経験ができる環境

    当社の連結会計システム(DivaSystem)を利用されている企業やグループ会社を多く有する大手企業に対して、連結決算や開示業務といった専門性が高い業務を支援いただきます。

    ■業務内容:
    ・連結決算
    ・開示資料作成(決算短信・四半期報告書・有価証券報告書) 等
    1社あたり5~10名程の社員が対応するプロジェクトにアサインの上、上記業務を担当いただきます。

    ■サポート体制
    ・マニュアルも用意されていますので、都度確認しながら作業ができます。
    ・e-learningで決算システムの使用方法を確認する事ができるので、決算システムに慣れていない方もご安心ください。
    ・前の決算の決算書読み解きして、次の決算に向けて準備してもらう流れです。
    ・その他、状況・スキルに合わせたOJT型の研修体制をとっております。
    ・分からないことがあっても、聞きやすい環境が整っております。

    ■残業時間に関して
    繁忙期(Q毎の決算をやっているため4月/7月/10月/1月を想定):30〜40時間/月
    それ以外:10時間前後/月

    ■会社の安定性
    上述した大手企業群を中心に、同社サービスは800社に導入されており、業界No.1の連結決算ソフトウェアとして圧倒的なシェアを誇っております。
    同社の売り上げの95%は同サービスからのものとなっております。
    決算業務に関しては上場という仕組みが崩れない以上無くなることはないですし、
    業界傾向として決算ツールを替える動きはそうそう起こらないため、取引顧客が激減することも考えづらいです。
    そのため、様々な観点から見ても会社として「安定している」ということが言えます。


    変更の範囲:会社の定める業務

    チーム/組織構成

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      学歴不問

      <応募資格/応募条件>
      <業界未経験歓迎!経理未経験歓迎!>
      ■必須条件:
      ・経理実務に携わっていきたいという熱意
      ・成長意欲や向上心(自主的に勉強に励む等)
      ・高いコミュニケーション能力

      ■歓迎条件:下記いずれかのご経験
      ・経理事務のご経験
      ・Excel等を用いた事務業務の経験
      ・営業、サービス業等の対お客様折衝の経験

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      東京23区、その他東京都

      <勤務地詳細>
      本社
      住所:東京都新宿区西新宿6-5-1 新宿アイランドタワー43F
      勤務地最寄駅:東京メトロ丸の内線/西新宿駅
      受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      変更の範囲:会社の定める事業所
      交通

      <転勤>

      補足事項なし

      <オンライン面接>

      勤務時間

      <労働時間区分>
      フレックスタイム制
      コアタイム:11:00〜15:00
      休憩時間:60分
      時間外労働有無:有

      <標準的な勤務時間帯>
      9:00〜18:00

      給与

      <予定年収>
      350万円〜450万円

      <賃金形態>
      月給制
      補足事項なし

      <賃金内訳>
      月額(基本給):202,691円〜228,027円
      固定残業手当/月:47,309円〜53,223円(固定残業時間30時間0分/月)
      超過した時間外労働の残業手当は追加支給

      <月給>
      250,000円〜281,250円(一律手当を含む)

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ■賞与:年2回(6月・12月)
      ■評価・昇給:年1回(7月)

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      完全週休2日制(休日は土日祝日)
      年間有給休暇5日〜11日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
      年間休日日数124日

      入社初日に有休5日付与、半年後5日、入社1年後に11日付与されます
      有給休暇(法定通り)、育児・介護休暇、年末年始休暇、夏季休暇、慶弔休暇
      ※最大5日間、有休前借り利用可

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:交通費支給
      社会保険:補足事項なし

      <定年>
      65歳
      再雇用制度あり

      <教育制度・資格補助補足>
      基本的にはOJTとなります。

      <その他補足>
      ・新入社員歓迎ランチ会
      ・永田ランチ会
      ・課毎のコミュニケーション飲み会
      ・クラブ活動支援制度(野球部、筋トレ部、会計勉強部など)
      ・病児保育、ベビーシッター費用補助
      ・健康診断オプション費用補助
      ・マスク配布
      ・ウォーターサーバー&自販機設置
      ・ディーバ図書館制度(会計、IT 、 英語など業務関連本から、マンガ、雑誌、新聞など)
      ・資格保持費用の会社負担(士業)
      ・従業員持株会(奨励金20%)
      ・関東IT ソフトウェア健保組合の各種福利厚生
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無
      補足事項なし

      <試用期間>
      3ヶ月
      補足事項なし

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      株式会社ディーバ
      設立 2017年8月
      事業内容
      ■事業概要:
      株式会社ディーバは、ミッションとして「企業価値向上に役立つ連結決算開示を普及させる」を掲げ、自社ソフトウエアと多様なサービスによってお客様のグループ経営、連結決算開示領域を支えています。

      ソフトウエア事業は、1997年の創業から自社プロダクトの連結会計システム「DivaSystem」シリーズを提供しています。サービス事業は、決算業務アウトソーシング(BPO)、グローバル資金管理支援(TMS)、会計コンサルティングの3つのサービスを提供し、お客様の財務会計領域を中心としたグループ経営体制の高度化を支援しています。

      特徴は、専門分野に特化した「ソフトウエア×サービス」の価値を1社で提供できることにあります。ソフトウエアの提供により得た顧客資産と、BPO等のサービスの提供から得た業務ノウハウを活かし、唯一無二の価値をお客様に提供し続け、「グループ経営を支えるソフトウエアのデファクトスタンダードに」というビジョンを実現してまいります。

      ‐製品(Products) :DivaSystem LCA、DivaSystem Dx3-Advance、DivaSystem FBX
      ‐サービス(Services) :決算業務アウトソーシング、グローバル資金管理高度化支援サービス、会計コンサルティングサービス

      ■組織構成:
      ・平均年齢:31.4歳(2023年9月1日時点)、男女比:約6:4、中途新卒比:約9:1、昇給率:直近7.99%(旧フィエルテ含む5年間の実績値)
      ・職種別比率:IT系人材約22%、会計系人材約71%、営業約4%、ミドルバック系約3%

      ■備考:
      現・株式会社ディーバ(2022-)は、BPO等のサービス事業を展開していた旧・株式会社フィエルテ(2017-2022)が、旧・株式会社ディーバ(1997-2022)のDivaSystem製品の開発事業を継承し、2022年10月1日に「現・株式会社ディーバ」に商号変更して誕生しました。設立日は2017年8月7日ですが、アバントグループの祖業である旧ディーバは1997年に設立しており、これまで約25年の歴史がございます。
      資本金 100百万円
      従業員数 543名
      本社所在地 〒1631343
      東京都新宿区西新宿6-5-1 新宿アイランドタワー43F
      URL https://www.diva.co.jp/
    • 応募方法