• 企業の年収・評判・口コミ情報 TOP
    • NECフィールディング株式会社の求人情報(コンタクトセンター向けネットワークエンジニア(保守/運用/管理/企画)◆在宅可【dodaエージェントサービス 求人】)

    NECフィールディング株式会社

    コンタクトセンター向けネットワークエンジニア(保守/運用/管理/企画)◆在宅可【dodaエージェントサービス 求人】

    コンタクトセンター向けネットワークエンジニア(保守/運用/管理/企画)◆在宅可【dodaエージェントサービス 求人】

    新着
    正社員
    学歴不問
    フレックス勤務
    年間休日120日以上
    退職金制度
    女性管理職登用実績あり
    働くママ在籍
    女性が活躍
    • 情報更新日:2025/07/28
    • 掲載終了予定日:2025/10/26
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    コンタクトセンター向けネットワークエンジニア(保守/運用/管理/企画)◆在宅可

    【NECグループのITサポートサービス企業/年休126日/残業全社平均月14.1時間(2024年度実績)/在宅勤務可/フレックス可/退職金制度有】

    ■業務内容:
    お客様ネットワークシステム向け保守運用サービスの専門コンタクトセンター業務です。
    お客様ネットワークシステムの各種トラブルを受け付け障害原因の切り分けを行い、保守員や必要部品を手配し、障害の早期復旧を図ります。
    また、新サービスの企画立案やドキュメント作成、営業支援業務にも従事していただきます。

    ■業務詳細:
    ・コンタクトセンターの受付業務(問合せ/障害/アカウント対応)
    ・当社カスタマエンジニア向けテクニカルサポート(ネットワーク機器の故障解析)
    ・リモートでの障害原因の切り分け、異状監視
    ・コンタクトセンターの品質管理、改善活動
    ・技術マニュアル作成、ナレッジ/ノウハウ蓄積
    ・サービス開発、営業支援

    ■教育・研修:
    充実した社内技術教育制度あり(実機を用いた集合教育、Web教育、リモート実習教育)。入社後は1か月程度集中的に研修を受講していただき、OJT期間を経て、チームで早期に活躍頂けるようサポートします。

    ■働き方:
    窓口オペレータは24時間365日のシフト勤務体制であり、日勤に加え、夜勤、休日当番出勤含む交代制勤務となります。シフトは基本的に月単位で組まれ、事前に休日設定含め希望に応じたシフト調整が可能です。また、原則、週休二日制となっており、振替休日の取得も徹底しているため、不規則ですが計画的に業務を行っていただけます。

    ■当社について:
    NECグループの一員として、ICTシステムの企画/設計から導入/構築、運用/監視、保守、改善に至る全ての領域でサービスを提供するITサポートサービス会社です。お客さま満足を事業の根幹とし、NECグループが掲げる "安全・安心・公平・効率という社会価値を創造し、誰もが人間性を十分に発揮できる持続可能な社会"の実現を目指します。

    変更の範囲:会社の定める業務

    チーム/組織構成

    その他プロジェクト事例

    開発環境

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      学歴不問

      <応募資格/応募条件>
      ■必須条件:
      ・PC(Windwos)の基本操作
      ・ネットワークシステムの保守/運用/設計/構築 いずれか3年以上の経験
      ・CCNAレベルのNWスキル

      ■歓迎条件:
      ・ビジネスマネージャー検定レベルの管理職基礎スキル
      ・事業立案、サービス企画、品質改善等のプロジェクト企画・管理経験
      ・コンタクトセンター/ヘルプデスク業務経験

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      東京23区、その他東京都

      <勤務地詳細>
      ネットワークサービスセンター
      住所:東京都新宿区西新宿3-7-1 新宿パークタワー18F
      受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      交通

      <勤務地補足>
      業務内容に応じて在宅勤務や自宅待機あり

      <転勤>
      当面なし

      <在宅勤務・リモートワーク>
      相談可(在宅)

      <オンライン面接>

      勤務時間

      <労働時間区分>
      フレックスタイム制
      コアタイム:13:00〜15:00
      休憩時間:60分
      時間外労働有無:有

      <標準的な勤務時間帯>
      8:30〜17:15

      <時短勤務>
      相談可

      <その他就業時間補足>
      ■残業:全社平均:14.1時間/月(2024年度実績)

      給与

      <予定年収>
      600万円〜700万円

      <賃金形態>
      月給制

      <賃金内訳>
      月額(基本給):300,000円〜360,000円

      <月給>
      300,000円〜360,000円

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ※主任を想定
      ※想定年収は、基本給×12か月分と前年度賞与実績額、全社平均残業20時間/月分の残業手当を含め算出
      ※あくまでも目安ですので、ご本人の経験・能力を考慮し算定します。
      ■昇給:年1回(4月)
      ■賞与:年2回(6月・12月)※直近の支給実績5.53ヶ月

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      週休2日制(休日はシフト制)
      年間有給休暇20日〜44日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
      年間休日日数126日

      ※詳細は職務内容欄に記載
      労働祭(5/1)、年末年始、特別休日、ファミリーフレンドリー休暇(5日)、年次休暇(初年度20日/入社日による)、その他(リフレッシュ休暇、転任休暇、結婚休暇、忌引休暇等)

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:当社社規程により全額支給
      住宅手当:家賃補助制度(適用条件有)
      社会保険:補足事項なし
      退職金制度:補足事項なし

      <定年>
      60歳

      <教育制度・資格補助補足>
      入社後、必須教育をWeb教育で受講し、その後OJTを中心とした教育を行います。
      ・階層別研修
      ・職種別、テーマ別研修
      ・資格取得支援制度
      ・キャリア開発研修 など

      <その他補足>
      ■ペアレント・ファンド(新たに子供が生まれた場合、子供1人につき55万円支給)
      ■財形貯蓄制度
      ■確定拠出年金制度
      ■育児・介護休職制度、育児・介護短時間勤務制度
      ■在宅勤務費用補填(光熱費分など)
      ■カフェテリアプラン(86,000/年ポイント支給)
      ■NEC健康保険組合の契約保養所
      ■ファミリーフレンドリー休暇(育児・介護・傷病治療等が目的の有給休暇)
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無

      <試用期間>
      4ヶ月
      期間中に待遇の変動はありません。

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      NECフィールディング株式会社
      設立 1957年3月
      事業内容
      ■企業概要:
      【NECフィールディング (デジタル環境から人の暮らしまで トータルサポートカンパニー)】
      NECグループの一員として、ICTシステムの企画/設計から導入/構築、運用/監視、保守、改善に至る全ての領域でサービスを提供するITサポートサービス会社です。CS(お客さま満足)を事業の根幹とし、豊富な経験やスキルを持つエンジニアで迅速・的確なサービスを24時間365日提供することで、NECグループが掲げる "安全・安心・公平・効率という社会価値を創造し、誰もが人間性を十分に発揮できる持続可能な社会"の実現を目指します。

      ■事業内容:
      ICTシステムのコンサルティングから設計、構築、保守、運用に至るICTシステムのライフサイクル全領域をカバーしたワンストップサービスを提供します。さらに、医療・介護機器、その他各種機器の設置、修理・保守サービスを提供し、お客様システムをトータルにサポートします。
      (1)ICTシステムのコンサルティング、設計、構築、保守、運用サービス(2)医療・介護機器、その他の各種機器・装置の設置、保守、修理サービス(3)ICTシステム導入時の関連諸工事に関わる設計、構築、施工、監督、請負(4)障害時のコール受付から部品配送、保守、修理のアウトソーシングサービス(5)オフィス用品の販売、及びカタログとインターネットによる通信販売

      ■ NECグループ内でのミッション:
      当社は主に、ICTアフターサポート領域(導入、展開、運用、保守)を担当しておりましたが、近年は、それらで培ったノウハウを活用し、ICTシステムの企画・設計からすべてのフェーズでサポート&サービスを提供しています。お客さまによりよいサービスをご提供するため、NECグループ全体で業務上互いに協力する機会も多く、グループ内の絆は大変強いものとなっています。
      資本金 9,670百万円
      売上高 【売上高】167,715百万円
      従業員数 4,603名
      本社所在地 〒1080073
      東京都港区三田1-4-28 三田国際ビル
      URL https://www.fielding.co.jp/
    • 応募方法