• 企業の年収・評判・口コミ情報 TOP
    • 株式会社太田屋の求人情報(【長野県松本市/佐久市】仏壇仏具等の営業販売職/販売目標やノルマはありません/寄添う気持ちが大切【dodaエージェントサービス 求人】)

    株式会社太田屋

    【長野県松本市/佐久市】仏壇仏具等の営業販売職/販売目標やノルマはありません/寄添う気持ちが大切【dodaエージェントサービス 求人】

    【長野県松本市/佐久市】仏壇仏具等の営業販売職/販売目標やノルマはありません/寄添う気持ちが大切【dodaエージェントサービス 求人】

    新着
    正社員
    学歴不問
    第二新卒歓迎
    退職金制度
    • 情報更新日:2025/07/28
    • 掲載終了予定日:2025/10/26
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【長野県松本市/佐久市】仏壇仏具等の営業販売職/販売目標やノルマはありません/寄添う気持ちが大切

    〜あいうえ太田屋お仏壇でおなじみ、創業100年を迎える安定基盤〜

    ■業務詳細:
    具体的には
    (1)ご相談に来店されたお客様の対応、仏壇や仏具等の販売、説明及び電話対応
    (2)お仏壇の配達・納品、集金業務
    (3)パソコンを使った簡単な事務作業
    ※ご相談されるお客様は仏壇仏具については不慣れですので、丁寧な接客とそれらの知識をお伝えすることもお願いいたします。

    ・ただ販売するだけではなく、お客様との対話を大切にしています。
    ・安心と信頼を重ね、2025年には100周年を迎えました。

    ■配属部署・組織構成:
    ・太田屋イオンモール佐久平店
    ・太田屋松本本店

    ■特徴・魅力:
    ・社会の変化と共に「葬送供養のかたち」も変化しますが、かけがえのない大切な人を喪った悲しみを受け止め、「亡き人と共に生きていこう」とする私たち人間の営みは、古代から今に至るまで、ずっと変わらずに続いています。これからも続いていくことでしょう。
    ・誰もが避けて通ることのできない「大切な人を喪った悲しみ」を抱えた方々に、最も近くで寄り添う立場となるのが葬送供養の仕事です。
    私たち太田屋は、たとえ十分に寄り添うことが叶わないとしても、人の悲しみに寄り添いたいと願い、人の痛みに寄り添い続けようとする姿勢を持ち続けられる感性豊かな人材を求めています。

    ■採用担当より:
    ・人に寄添うお仕事です。専門知識を豊富に持つより、お客様に寄添う事を大切にしています。
    ・お客様は「大切な方の死」という悲しい現実を受け入れなければならない状況でご来店されます。そんなお客様の気持ちを汲み取り寄り添える方、信頼関係を築ける人間性を重視しています。

    変更の範囲:会社の定める業務

    チーム/組織構成

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)

      <応募資格/応募条件>
      <職種未経験&業種未経験の方も歓迎>
      ■必須条件:
      ・普通自動車免許(AT限定可)

      ■歓迎条件:
      ・営業や接客等の経験をお持ちの方歓迎

      <必要資格>
      必要条件:普通自動車免許第一種

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      福井県

      <勤務地詳細1>
      太田屋/イオンモール佐久平店
      住所:長野県佐久市佐久平駅南11-10
      受動喫煙対策:その他(■屋内禁煙)
      <勤務地詳細2>
      太田屋/松本店
      住所:長野県松本市島立965-1
      受動喫煙対策:その他(■屋内禁煙)
      変更の範囲:会社の定める事業所
      交通

      <転勤>
      当面なし
      転居を伴う転勤は原則発生しません。昇給や昇進での転勤の可能性があります。

      勤務時間

      <勤務時間>
      9:15〜19:00 (所定労働時間:7時間45分)(シフト制)
      休憩時間:60分
      時間外労働有無:有

      <勤務パターン>
      9:15〜18:00
      9:45〜19:00

      <その他就業時間補足>
      勤務時間は(1)<松本本店>(2)<イオンモール佐久平店>になります。

      給与

      <予定年収>
      250万円〜350万円

      <賃金形態>
      月給制
      ■年齢/経験等により決定

      <賃金内訳>
      月額(基本給):200,000円〜248,000円

      <月給>
      200,000円〜248,000円

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ■上記は年収例です
      ■昇給:年1回(5月)
      ■賞与:年2回(8、12月/前年度実績計1.5ヶ月)

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      週休2日制(休日はシフト制)
      年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
      年間休日日数105日

      ■休日:月8〜10日

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:補足事項なし
      家族手当:補足事項なし
      社会保険:■社会保険完備
      退職金制度:■勤続3年以上

      <定年>
      60歳
      ■再雇用65歳迄

      <教育制度・資格補助補足>
      ■資格手当有

      <その他補足>
      ■時間外手当
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無

      <試用期間>
      6ヶ月
      試用期間中の条件変更はありません。

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      株式会社太田屋
      設立 1968年5月
      事業内容
      ■事業内容:
      ・仏壇墓石事業本部…仏壇・仏具の販売、墓石販売、ネット販売
      ・葬祭事業本部…葬儀受注・施行、法要受注・施行、えこうホール・メモリー運営
      ・サービス部…生活雑貨店、ギフト販売
      ・りんごの会…会員募集、りんごの会運営・管理

      ■経営理念:
      限りなくその先
      企業は、常に人を活かす「心の道場」でありたいと思います。私たちはその企業活動を通して、伝承された尊い日本の心に目覚め、自分を磨き、本当の豊かさと幸せとはなにかを希求し、社会の全ての人々にお届けしてゆきたいと念願しています。
      先人である祖先を敬い、その知恵に学び、物と心、人と自然の調和のとれた共生の社会を目指し、常に日本の精神文化産業としての誇りに燃えて、限りなくその先を求めて、私たちの使命を全うしたいと考えます。
      資本金 40百万円
      従業員数 130名
      本社所在地 〒3940028
      長野県岡谷市本町3-10-1
      URL https://www.ohtaya.co.jp/index.html
    • 応募方法