具体的な業務内容
【岐阜県羽島市】施工管理(テント・倉庫)※1級建築施工管理技士歓迎!/年間休日125日/土日祝休み
〜資格を活かして当社でキャリアアップ!労働環境を整えながら、仕事の幅を増やしていけます!〜
■仕事内容
テントや倉庫の製造から設置工事、レンタルを行っている当社にて、施工管理業務、構造計算をお任せします。
<主な仕事内容>
・営業や設計との打ち合わせ
・工程表の作成
・当社の製造や職人との連携
・工事の進捗管理
・安全管理
・引き渡し
・関係役所との交渉
<工期>
全体で1か月+1週間ほどです。
テントの設置は、まずは設置場所の地面の整備からスタートします。地面をならし、コンクリート基盤を張る工事で1か月程かかり、その後、テントの設置工事は1週間ほどです。
<担当案件数>
当社の業務に慣れてきたら同時に2〜3件程を担当いただきます。
<顧客先>
物流倉庫/運送業者/製造工場 等
■将来的なキャリア/お任せしたいこと
・現在は、2名の施工管理者で仕事を進めていますが、将来的には組織を管理するようなマネジメントや教育をお任せしたいと考えています。
・現在はテント倉庫の設置のみの工事が多いですが、今後は設置したテント倉庫周辺工事も請け負いたいと考えています。例えば、周辺の植栽や駐車場など、テント倉庫の設置と合わせて当社で担当をしていく予定です。
■労働環境
・年間休日125日、土日祝休みです。工事の状況によって休日出勤も発生する可能性がありますが、その場合は必ず代休を取得します。
・日が暮れたら工事も終わるため、残業は月20時間以下です。
・案件によっては1週間ほどの出張が発生する可能性がありますが、転勤はありません。
■仕事のやりがい
・提案、設計、製造、施工の全て当社で完結します。工事の職人も当社の社員でのチームで動くため、関係構築がしやすく仕事をスムーズに進められます。
・提案から施工まで全て当社で行うため、より顧客の要望に応えられます。「高品質」「低コスト」で提供できるため、顧客から感謝されることが多いです。
■東京の某国際大会に関わった実績あり!
2020年の国際大会の馬術競技で、馬の休憩所や選手の着替え・休憩所として当社のテント倉庫が使用され、設置工事にも関わりました。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例