具体的な業務内容
新製品(化成品)の企画開発および提案営業、製造受託窓口
【有機ゴム薬品業界のトップクラスシェア/黒字経営継続中/転勤無/有休消化率80%以上/福利厚生も充実/月平均残業時間は10時間以下】
■業務概要:
有機ゴム薬品業界のニッチトップメーカーである当社の開発営業職として、既存・新規を問わずお客様からの素材開発および製造委託のご相談に対応頂きます。現状はほぼ100%お客様からのオーダーへの対応となりますので反響営業が中心です。
■業務詳細:
・クライアント先への訪問
・ニーズのヒアリング
・ご要望に応じた商品のご提案(シーズとニーズのマッチング)
・化学論文や特許を基にした化成品の机上見積作成などの事務作業
・研究開発部等社内部署へのお客様要望の連携、納期調整
・新製品の販売及び代金回収
・当社の歴史や慣習にとらわれない自由な発想に基づく新たな事業ポートフォリオの構築
■所属部署の役割・構成:
当社は自社製品の販売とお客様からの要望を受ける前提の受託開発を生業としております。配属先の市場開発部は後者の受託開発を担当しているので反響営業がほとんどです。
■入社後のキャッチアップ体制:
入社してまずは1〜2日程度で会社の組織体制を座学で学んで頂きます。
その後、出荷調整や簡単な法的文書の作成等の事務処理を3,4ヶ月程度行い、当社業務への理解を深めて頂きます。そこからお客様先に立ち、徐々に独り立ちして主担当となって頂く予定です。
■就業環境〜働く環境◎〜:
通常時期は、基本残業なし。月の平均残業時間は10時間以内に抑えることができています。必要な資料は、前もって揃えて、前倒しで業務を進めており、無理なく、負担なく業務に取り組める環境です。有休消化率は、80%以上。住宅手当や家族手当等、福利厚生も充実しています。
■当社について:
1937年創業。85年以上の歴史あるゴム薬品メーカー(東証スタンダード上場)です。コロナ禍でも黒字経営を継続していました。中でも有機ゴム薬品業界において、トップクラスシェアを占めています。
メインの主力製品はゴム製品の劣化防止剤。これが売上の約半分を占めています。受託合成に関しては売り先のお客様からオーダーメイドの要望にお応えしており、この点も相まって継続して既存のお客様からお声がけを頂いている状況です。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成