• 企業の年収・評判・口コミ情報 TOP
    • Polimill株式会社の求人情報(【全国出張あり/コミュ力を活かせる現場/未経験OK】シェアNo.1行政向け生成AIを広める研修担当【dodaエージェントサービス 求人】)

    Polimill株式会社

    【全国出張あり/コミュ力を活かせる現場/未経験OK】シェアNo.1行政向け生成AIを広める研修担当【dodaエージェントサービス 求人】

    【全国出張あり/コミュ力を活かせる現場/未経験OK】シェアNo.1行政向け生成AIを広める研修担当【dodaエージェントサービス 求人】

    正社員
    学歴不問
    転勤なし
    年間休日120日以上
    週休2日制
    産休・育休取得実績あり
    • 情報更新日:2025/07/28
    • 掲載終了予定日:2025/10/26
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【全国出張あり/コミュ力を活かせる現場/未経験OK】シェアNo.1行政向け生成AIを広める研修担当

    全国250以上の自治体が導入する生成AI「QommonsAI(コモンズAI)」その職員向け研修を行うポジションです!
    全国の自治体を訪問し、現地での操作説明や使い方のレクチャーを通して、行政現場の“使える”を支える仕事です。社会貢献性の高いプロダクトに、現場の声を届けながら一緒に育てていきませんか?

    ■Polimillについて
    創業4年目のスタートアップPolimillは、行政のDXを本気で推進するチームです。
    全国250自治体で導入され、国内シェアNo.1を誇る生成AI「QommonsAI(コモンズAI)」、
    まちづくりSNS「Surfvote」など、社会の意思決定構造を変えるプロダクトを自社開発・提供しています。

    ■仕事内容
    ・自治体職員への現地研修の実施
    ・導入サポートと初期対応
    ・現場の声のフィードバックと改善提案

    ■研修スタイル
    全国の役場を訪問し、初心者から熟練者、若手職員から課長級まで幅広い層に向けた研修を実施。
    1回2時間程度の研修を基本に、午前のみ・終日×2日間など自治体ごとに柔軟なスタイルで対応します。
    (出張の目安:週1~5)※出張のない営業日は六本木オフィスで勤務

    ■この仕事の魅力
    ・全国250以上の自治体導入実績がある生成AIツールを担当
    ・デジタル庁ハッカソン優秀賞の開発チームと連携できる
    ・現地での研修を通じて、行政DXの最前線を実感できる
    ・スタートアップならではのスピードと裁量のある環境
    ・地方創生・公共DXなど、社会にインパクトのある領域に貢献できる
    ・出張ベースで全国を回れるので、旅好き・ご当地好きにはぴったり

    ■こんな方におすすめ
    ・人前で話すことや説明が好きな方
    ・コミュニケーション力を活かして働きたい方
    ・社会課題に関心があり、地方創生やDXに興味のある方
    ・変化やスピード感のある環境を楽しめる方
    ・地方や行政現場に足を運ぶことにワクワクできる方

    ■働く環境
    ・営業部門内のチームに所属し、開発・営業・カスタマーサポートと連携しながら業務を進めます。研修満足度平均4.5の講師と一緒に全国の自治体を訪問し、現地での研修を経験しながら実践的なノウハウを学べる環境です。
    未経験の方でも、安心してスタートできる体制を整えています。

    変更の範囲:無

    チーム/組織構成

    その他プロジェクト事例

    開発環境

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      学歴不問

      <応募資格/応募条件>
      ■応募資格・歓迎条件:
      職種・業界未経験OK/第二新卒歓迎
      ※営業経験・生成AIの知識は不問(入社後キャッチアップ可)

      ■歓迎条件:
      ・公務員・自治体職員としての実務経験
      ・生成AIや行政DX、公共分野の変革に関心がある方
      ・行政を“よりよく”したいという意思を持っている方
      ・自ら学び、考え、動くことができる方
      ・仮説思考で試行錯誤を楽しめる方
      ・営業以外にもプロダクトや組織づくりに関わってみたい方
      ・ICT教育の実務経験

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      東京23区、その他東京都

      <勤務地詳細>
      本社
      住所:東京都港区六本木7-14-23 クロスオフィス六本木
      勤務地最寄駅:東京メトロ千代田線/乃木坂駅
      受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
      変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      交通

      <転勤>


      <オンライン面接>

      勤務時間

      <勤務時間>
      10:00〜18:00 (所定労働時間:7時間0分)
      休憩時間:60分
      時間外労働有無:有

      給与

      <予定年収>
      400万円〜500万円

      <賃金形態>
      年俸制

      <賃金内訳>
      年額(基本給):3,500,000円〜5,000,000円

      <月額>
      291,666円〜416,666円(12分割)

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ■想定給与:
      年俸400万円〜500万円+交通費全額支給+決算賞与(業績による)
      ※12分割した金額を月々支給します。
      ※経験・年齢を考慮の上、当社規定により優遇します。
      ※残業代は全額支給いたします。

      ■実際の給与例:
      ・20代前半/年収450万円(前職:公務員、会社員)

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      完全週休2日制(休日は土日祝日)
      年間有給休暇10日〜10日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
      年間休日日数120日

      ■休暇:
      ・有給休暇(入社6ヶ月後に付与)
      ・夏季休暇(有給を活用して取得可)
      ・年末年始休暇
      ・慶弔休暇
      ・産前産後・育児休暇(取得実績あり)
      ・その他、状況に応じた特別休暇(応相談)

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:補足事項なし
      社会保険:補足事項なし

      <育休取得実績>


      <教育制度・資格補助補足>
      上長からのOJT
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無

      <試用期間>
      3ヶ月

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      Polimill株式会社
      設立 2021年2月
      事業内容
      ■事業内容:
      この国の社会の全体最適化(『Surfvote』や『QommonsAI』などの企画・運営)
      ・誰でも安心して簡単にまちづくりに参加できるSNS『Surfvote』について
      さまざまな政策や課題(イシュー)について知り、自分の考えに基づいて投票(Vote)し、自分の意見や立場を述べ(コメント)、他の人の意見を傾聴し評価することができるサービス。
      ・行政サポート成AI『QommonsAI』について
      国内外の法律・政策・政府発表資料、学術論文など膨大な量(数千万)のデジタル公共財を活用し、エビデンスに基づいて各省庁や自治体の特徴や課題に沿った専門的なアドバイスやサポートをしてくれるサービス。

      ■事業・サービスのメディア掲載実績・受賞歴:
      ・「行政との連携実績のあるスタートアップ100選」に選出(2023年/経済産業省)
      ・デジタル庁主催『法令×デジタル』ハッカソンにおいて『コモンズLawScopeAI』が優秀賞を受賞(2025年2月5日〜3月6日)
      ・自治体DXの未来を体感せよ Polimillが『地域×Tech関西』に出展。業務を変革するAIツール『Qommons AI』を現地で無料体験|めざましmedia(2024年11月11日)
      ・ポリミル、SNSで行政変革を支援 住民の声を直接反映|日本経済新聞(2023年6月12日)
      ・奈良県田原本町とポリミルが協定 AI活用で行政効率化へ|奈良新聞(2024年7月10日)
      など
      資本金 192百万円
      従業員数 5名
      本社所在地 〒1060032
      東京都港区六本木7-14-23 ラウンドクロス六本木
      URL https://polimill.jp/
    • 応募方法