具体的な業務内容
【東京】法務◆<創業80年外用薬の製薬メーカー>残業月10H程/住宅・子ども手当有
【手当充実/創業80年の外用薬メーカー/安定性◎/国内外に製品を展開/残業10h以下】
本ポジションでは、主に法務に関する業務をお任せしますが、場合によっては知的財産に関する業務も担当していただく可能性があります。医薬品の研究開発から製造販売、そして販売後まで、幅広いフェーズに携わり、専門性を高めていける環境です。
■お任せしたい業務内容
【法務業務】
・現在の業務(研究開発部門内の法務業務)
‐各種契約書(業務委託契約、秘密保持契約など)の作成・審査・交渉
‐訴訟・紛争対応支援
‐各種法律相談対応
・将来的に期待される業務(現在の業務を含め全社的な法務・リスク管理体制の構築)
‐全社的な法務・リスク管理体制の企画・推進、および社内コンプライアンスの強化・推進
‐社内規程の整備・改定の支援
‐海外展開における法務サポート(海外契約、規制調査など)
【知的財産業務】(担当の可能性あり)
‐特許、商標、意匠などの出願・権利化業務(国内外)
‐他社特許調査、侵害予防調査、クリアランス調査
‐知財契約(ライセンス契約、共同開発契約など)の作成・レビュー
‐知的財産権の維持・管理
‐その他、知財教育など
■組織について
現在は、研究開発部門内の知財・法務業務を中心に行っていますが、将来的には法務部門を新設し、海外展開を含む全社的なリスク管理体制を構築し、社内コンプライアンスの強化にも貢献していく計画です。知財・法務分野における体制を強化し、組織としての継続性を確保するため、即戦力としてご活躍いただける方を歓迎します。
これから組織として拡大していくフェーズにあるからこそ、自らのキャリアを広げるチャンスにもなります。スケールの大きな知財・法務業務に挑戦したい方、新しい部門の立ち上げを一緒に進めてくださる方をお待ちしています。
■当社の魅力
【安定性】
整形領域に強みを持っており、外用薬ではトップクラスのシェアを持っております。最近では剤形に強みを持っている当社ならではの薬の開発を行っており、整形領域にとどまらず、他の診療科目でも役に立つ製品の開発にも取り組んでおります。
【働き方】
土日祝休み、残業は月に10時間程と少なく、ワークライフバランスを重視しながら、実務における中核的人材としてご活躍いただけます。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成