• 三省製薬株式会社

    【福岡/大野城】医薬部外品・化粧品の研究開発 ※自社ブランド・OEM商品の開発【dodaエージェントサービス 求人】

    【福岡/大野城】医薬部外品・化粧品の研究開発 ※自社ブランド・OEM商品の開発【dodaエージェントサービス 求人】

    新着
    正社員
    第二新卒歓迎
    35歳以上も歓迎
    年間休日120日以上
    退職金制度
    • 情報更新日:2025/07/28
    • 掲載終了予定日:2025/10/26
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【福岡/大野城】医薬部外品・化粧品の研究開発 ※自社ブランド・OEM商品の開発

    当社は福岡県大野城市に本社を置き、国内外の企業様へ、美容成分(化粧品原料)の供給や、化粧品OEMを行っています。オリジナル通販化粧品ブランド「DERMED」「IROIKU」「yameKAGUYA」を展開しており、今回は自社ブランド及びOEMの製品開発に携わって頂く方を募集しています。
    ■職務内容:
    ・製品企画(自社製品ではコンセプト立案、皮膚科学をもとにした機能性理論構築、など)
    ・処方検討
    ・特許調査、安全性試験、安定性試験、機能性評価
    ・規格設定、工場試作、製造立ち合い
    ・プレゼン資料作成、販促支援
    ※各工程において1人で対応ではなく、上長支援や社内の資格認定された担当者からの支援がありますのでご安心下さい。
    ※担当者のレベル、製品化の難易度により案件を分担しておりますが、年間10品程度の開発に携わって頂きます。
    ■使用機器:
    製造:かくはん機、ヒーター、乳化機など
    物性評価:遠心分離機、顕微鏡観察、pH計、粘度計、色差計、粒度分布計など
    有効成分定量:おもに液クロ
    機能性評価:角層水分量、肌弾力、経皮水分蒸散量、色差、VISIAなど
    ■組織構成:
    7名の部門です。(部長、部門員6名)
    ■仕事の魅力:
    一般消費者の目に触れる化粧品で、主に通信販売なのでユーザーからのお声がダイレクトに届きます。仕事に対するモチベーションも上がりますし、改善点への対策等、日々スキルアップできる環境があります。
    ■当社の特徴:
    1960年に創業し、「いつまでも若々しく美しくありたいという人類の根源的欲求に応え、社会に貢献する」ことを理念として、一貫して年齢を重ねたお肌や髪のお悩みに応えるための成分開発に取り組み、高い効果と確かな安全性を両立するべく、主に自然界の素材からさまざまな有用成分を開発してきました。130種類もの成分開発実績があり、美容成分の開発から、化粧品開発、製造、販売までを一貫して手掛けている、化粧品業界でもとても珍しい会社です。成分開発のプロフェッショナル企業として、今後もお客様の要望に製薬会社ならではのメソッドで応えていきます。

    変更の範囲:会社の定める業務

    チーム/組織構成

    その他プロジェクト事例

    利用するツール・ソフト等

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      <最終学歴>大学院、大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上

      <応募資格/応募条件>
      ■必須条件 ※下記いずれか
      ・工学部、理学部、薬学部などで化学系を専攻していた方。
      ・何らかの研究開発に従事している方。
      ・品質管理、検査業務経験がある方

      ■歓迎条件:
      ・スキンケア・ヘアケアの処方開発経験者

      <必要資格>
      歓迎条件:普通自動車免許第一種

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      福岡市、北九州市、その他福岡県

      <勤務地詳細>
      本社
      住所:福岡県大野城市大池2-26-7
      勤務地最寄駅:西鉄天神大牟田線/春日原駅
      受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      変更の範囲:会社の定める事業所
      交通

      <転勤>
      当面なし

      勤務時間

      <勤務時間>
      8:45〜17:45 (所定労働時間:8時間0分)
      休憩時間:60分
      時間外労働有無:有

      <その他就業時間補足>
      ■残業:月0〜30時間以内程度 案件の進行状況により変動します。

      給与

      <予定年収>
      390万円〜530万円

      <賃金形態>
      月給制

      <賃金内訳>
      月額(基本給):240,000円〜330,000円

      <月給>
      240,000円〜330,000円

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ※年収は経験やキャリアを踏まえて決定します。
      ※想定年収は残業代15時間/月を含んでいます。
      ■昇給:年1回
      ■賞与:年2回


      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      週休2日制(休日は会社カレンダーによる)
      年間有給休暇10日〜10日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
      年間休日日数120日

      土曜、日曜、祝日
      夏期休暇・年末年始休暇(計画年休)、有給休暇(入社6か月後付与)


      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:上限月24,400円まで※当社規定による
      社会保険:補足事項なし
      退職金制度:補足事項なし

      <定年>
      60歳

      <教育制度・資格補助補足>
      OJT

      <その他補足>
      補足事項なし
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無

      <試用期間>
      6ヶ月
      試用期間の前後で待遇に変更はありません。

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      三省製薬株式会社
      設立 1960年3月
      事業内容
      ■事業内容:
      ・医薬部外品、化粧品、化粧品原料の開発、製造、販売
      ・自社ブランド化粧品「デルメッド」の通信販売業務

      ■事業の特徴:
      同社は、主に植物や微生物等の天然由来の素材から、高い有効性を有する化粧品成分を開発しているメーカーです。1960年に創業してから一貫して肌に高い効果をもたらす成分の開発に取り組んできました。創業時に、シミに効く医薬品プラセンタエキスの開発に成功した後は、植物や微生物等の天然由来の素材からシミ、シワ、そして育毛と年齢と共に現れる悩みに応える成分を開発し、広く国内外の企業へ提供してきました。これからも、安全で高い効果のある成分を広く提供することで、いつまでも若々しく美しくありたいという人類の根源的要求に応えたいと考えています。

      ■自社ブランド製品「デルメッド」の特徴:
      ・独自の成分力…13年もの妥協を許さない研究の末、麹菌からつくられる美白成分、黄ぐすみ防止成分「コウジ酸」を開発しました。自然界の素材から生み出した、独自の有用成分は全部で130種類以上。美白成分、黄ぐすみ防止成分「コウジ酸」をはじめ、ハリ、弾力、美肌成分「セラムバイタル」、育毛成分「CTP(シーティーピー)」など、肌や髪に効果をもたらし、ユーザーの悩みに応える成分の開発を続けています。
      ・緻密な配合力…肌や髪に、成分の力をしっかり届け、高い効果を発揮する配合を研究。例えば、肌への浸透のさせ方、肌のなかに届いたときの効果のあらわれ方までを計算し、緻密な配合をしています。成分を知り尽くす会社だからこそできる、本当の効果を追求した化粧品づくりを行っています。
      ・化粧品としての製剤力…毎日使うものだからこそ、肌にのせたときの心地よさにもこだわっています。成分の浸透性を考えた製剤に仕上げるだけでなく、香りなども細やかにコントロール。美への期待感が高まり、女性の心まで豊かにする化粧品に仕上げています。
      資本金 87百万円
      売上高 【売上高】2,431百万円
      従業員数 101名
      本社所在地 〒8168550
      福岡県大野城市大池2-26-7
      URL https://www.sansho-pharma.com/
    • 応募方法