具体的な業務内容
【名古屋市】ルート営業<未経験歓迎>創業60年超の老舗優良メーカー/業界トップクラス◇働きやすさ◎
◇◆未経験歓迎/飛行機・車・家など、身近な商品に使用されるフォーミングロールの営業/残業月平均5〜10時間と働きやすさも叶う◎/国内トップクラスシェア/ノルマなし/お客様の要望通りの製品ができたときやりがいを感じます◎◆◇
■業務内容:
フォーミングロールのルート営業をお任せします。
■業務詳細:
・客先を訪問して、要望や現状の課題をヒアリング
・リピート品や新商品などの注文依頼を受注
・顧客と技術との情報の橋渡し、打ち合わせ参加
・メンテナンス品の回収・納品
■フォーミングロールとは:
〜飛行機や家、車、自転車、注射器、シャッターに使用される◎〜
フォーミングロールはその名のとおり「ロール(回転)」する金型です。回転する複数のフォーミングロールに帯状の鋼板を通すことにより、様々な形状を効率よく製造することが可能になります。
■業務の流れ:
(1)アプローチ…お客様から連絡が来たときや定期訪問の際に、「きれいな製品を作ってほしい」 「難しい材料を加工したい」 「急ぎだから早く納品してほしい」など、お客様のニーズを聞き出します。定期訪問の頻度は週1回~年1回とお客様によって様々です。
(2)提案…お客様の使っている機械の図面を確認し、ニーズに合ったフォーミングロールを提案。納期や予算などの見積もりを出し、ご納得いただけたら受注となります。
(3)契約…入社後は業務理解のために書類作成を自分で行ないますが、ゆくゆくはアシスタントにお任せできます。前任者の担当企業を引き継ぐため、発注ペースが決まっています。そのため、受注につながらない心配とは無縁です。
※1日に1~2社ほど訪問します。
※商談時間は数十分~1時間ほど。訪問が8割、リモートが2割ほどです。
■組織構成:
本社営業部には7名(男性7名、女性7名)、名古屋営業部には6名(男性3名、女性3名)が在籍しております。
■当社の魅力:
◇フォーミングロールという金属製品製造の日本トップクラスシェア◎
◇世界40カ国以上にフォーミングロールを供給◎
◇学歴や経験は不問、今いる設計者も多くがCADや設計を未経験の状態からスタートして、社内教育で技術を培ってきた◎
◇賞与年3回、合計賞与額が10年連続月給5ヶ月分以上◎
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成