具体的な業務内容
【東京23区内想定】組込制御系エンジニア〜転職回数多めの方も歓迎◎年収UPも目指せる〜
【時代に即した技術を身に着ける×自分の好きなモノづくりを突き詰める×自分に合ったキャリアを自分で選択できる×1人1人がプロのエンジニアをして技術を高め続ける】
■具体的な職務内容
≪ミッション≫
東京23区内にて組込・制御設計を担って頂く予定です。
業務フェーズは要件定義から基本設計、詳細設計、評価・テストと一連の業務がございますので、スキルに合わせて対応いただくことが可能です。
【プロジェクト例】
・サービスロボット、産業用ロボットの研究開発
(例:コミュニケーションロボット、警備ロボット、月面探索ロボットなど)
・建設機器向けロボットの自動化/遠隔操作をするためのファームウェア開発
・スマートビル開発におけるIoT技術開発及び制御設計
・次世代向けモビリティの自動運転実現に向けた制御機能開発
・医療向け手術ロボットのリアルタイム制御開発
【研修例】
・C言語 基礎
・MATLAB/Simulinkによる制御基礎
・Simulinkによる制御シミュレーション実践
・モデルベース開発実践 制御モデル作成編
【入社後は…】
厚木テクノセンターにて集合研修がございます。
研修担当と面談を実施の上過去のご経験を棚卸、そして今後のキャリアビジョンをお伺いします。
面談情報を参考に適切な配属先の検討を行っております。
■上流工程に携わる事が出来る:
当社では詳細設計以上の上流工程の案件が90%以上という状況です。
メーカーの社員になると、年次が上がるにつれて一般的には技術以外の業務の割合が増えていき、技術の第一線からは離れてしまう傾向にあります。一方で技術者派遣の社員は技術業務に集中することができるため、よりエンジニアとしての技術を磨くことができます。中でもメイテックは、上流工程に特化しており、「生涯プロエンジニア」として活躍できます。
■技術への高い評価:
メイテックは、卓越した技術力を武器に、ハイエンド領域トップクラスの地位を確立しました。エンジニア派遣のメイテックの平均単価は5,688円(2024年3月期)。エンジニアの市場価値という点でも、業界をリードする存在です。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他製品・プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等