• SB C&S株式会社

    【ICT】販売推進(Microsoft製品関連)◆ソフトバンクG◆リモート週3可◆年休124日【dodaエージェントサービス 求人】

    【ICT】販売推進(Microsoft製品関連)◆ソフトバンクG◆リモート週3可◆年休124日【dodaエージェントサービス 求人】

    新着
    正社員
    第二新卒歓迎
    35歳以上も歓迎
    フレックス勤務
    年間休日120日以上
    週休2日制
    産休・育休取得実績あり
    女性管理職登用実績あり
    働くママ在籍
    女性が活躍
    • 情報更新日:2025/07/28
    • 掲載終了予定日:2025/10/26
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【ICT】販売推進(Microsoft製品関連)◆ソフトバンクG◆リモート週3可◆年休124日

    〜ソフトバンクグループ/フルフレックス/福利厚生充実/年次関係なく活躍できる風通しの良い環境〜

    【募集部署のミッション】
    顧客に対するMicrosoft製品の提案及びビジネスの拡大

    【業務詳細】
    Microsoft製品をメインに、代理店に対する提案を通してエンドユーザーへ価値提供を行います
    ・顧客ニーズに合わせた製品やサービスの提案
    ・顧客の課題や要望をヒアリングし、最適な解決策の提案
    ・社内外からのMicrosoft製品に関する問い合わせ対応

    【組織構成】
    40代前半が中心 20名程 正社員5名 業務委託15名 比率:男性8:女性2

    【働き方】
    在宅勤務(リモートワーク)が可能な環境です。基本は週2出社の週3リモートという割合。客先への直行直帰あり。
    入社してすぐは独り立ちするまではOJTも含め半年程度は出社にて対応していただく予定です。
    チームメンバーと調整の上、長期休暇等も取得しやすい環境です。

    【魅力点】
    Microsoft関連のテクノロジーと近い距離で仕事することが出来、世の中のトレンドの一歩先を行くことが出来る。
    最先端の情報のキャッチアップが出来る環境でスキルアップが可能です。
    横の繋がりが多く、チームメンバー同士のコミュニケーションも活発で意見の言い易い環境です。

    【今後のキャリアパス】
    Microsoft製品という立場で一つの営業本部を担っていただきます。
    自身のプレゼンスを高めていきながら専門性を突き詰め、領域のプロフェッショナルへ成長していただく事が可能です。

    【入社後の流れ】
    現場社員とのOJTでパートナー様と商談、訪問などを積極的に実施していただき、3ヶ月程度で単独で商談、訪問を想定しております。

    【注力商材】
    Microsoft関連全般

    【人物像】
    ・組織の一員としての自覚を持って行動のできる方
    ・積極的に自分から提案できる方
    ・情報を自分からキャッチアップできる方

    変更の範囲:会社内でのすべての業務

    チーム/組織構成

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      <最終学歴>大学院、大学卒以上

      <応募資格/応募条件>
      ■必須条件:
      ・法人営業経験(ステークホルダーを巻き込みながら営業活動をしてきた経験)
      ・IT全般の基礎知識/IT知識のインプットを意欲的に出来る方

      ■歓迎条件:
      ・クラウドサービス製品の提案経験
      ・MS-900、AZ-900を取得されている方歓迎

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      東京23区、その他東京都

      <勤務地詳細>
      本社
      住所:東京都港区海岸一丁目7番1号 東京ポートシティ竹芝オフィスタワー
      受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
      変更の範囲:本社および国内の事業所、グループ内外の出向先事業所(テレワークを行う場所も含む)
      交通

      <勤務地補足>
      在宅勤務(リモートワーク)が可能な環境です。基本は週2出社の週3リモートという割合。客先への直行直帰あり。入社してすぐは独り立ちするまではOJTも含め半年程度は出社にて対応していただく予定です。

      <転勤>
      当面なし
      全国転勤の可能性があります

      <在宅勤務・リモートワーク>
      相談可(週3日リモート・在宅、サテライト)

      <オンライン面接>

      勤務時間

      <労働時間区分>
      フレックスタイム制(フルフレックス)
      休憩時間:60分
      時間外労働有無:有

      <標準的な勤務時間帯>
      9:00〜17:45

      <その他就業時間補足>
      ※勤務間インターバル制度あり※一部、例外部署もあり(所定労働勤務・シフト勤務・交替制勤務など)

      給与

      <予定年収>
      602万円〜836万円

      <賃金形態>
      月給制

      <賃金内訳>
      月額(基本給):296,000円〜429,000円
      その他固定手当/月:4,000円

      <月給>
      300,000円〜433,000円

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ■上記「その他固定手当」:WorkStyle支援金
      ■上記月給に加え、自己成長支援金(10,000円)を等級によって支給
      ■上記年収には時間外手当月20h分・賞与・特別加算賞与・各種支援金を含む
      ■時間外手当は管理職は支給対象外
      ■賞与、特別加算賞与は会社業績、個人別評価に応じて変動

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      完全週休2日制(休日は土日祝日)
      年間有給休暇3日〜11日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
      年間休日日数124日

      年次有給休暇、慶弔休暇、リフレッシュ休暇、産前産後休暇、育児休業、配偶者出産休暇、キッズ休暇、介護休暇、介護休業、看護休暇、ボランティア活動休暇、ドナー休暇など

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:実費支給(上限あり)
      社会保険:補足事項なし
      厚生年金基金:補足事項なし

      <育休取得実績>


      <教育制度・資格補助補足>
      ■能力開発体系に基づく研修(新入社員研修、管理職研修、各種スキル研修、eラーニングを活用した多様なプログラム)、OJTなど
      ■各キャリア開発支援制度(社内公募、資格取得支援)あり

      <その他補足>
      ■諸手当:
      割増手当(時間外勤務手当、深夜勤務手当、休日勤務手当)、通勤手当など
      ■福利厚生:
      財形貯蓄、慶弔見舞金、確定拠出年金制度、育児支援制度、福利厚生サービス会社(ベネフィット・ワン)提携、プレミアムフライデー月末最終金曜日の15時以降に休暇を取得可能(同月内振替可)、毎週水曜日No残業Day、有給奨励日ありなど
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無

      <試用期間>
      3ヶ月

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      SB C&S株式会社
      設立 2014年4月
      事業内容
      ■働き方改革への取組:
      「Smart & Fun ! 〜ITを駆使して、スマートに楽しく働こう〜」の社内スローガンのもと働き方改革を推進。フレックスタイム制、在宅勤務制、NO残業Day、プレミアムフライデーなどを導入しています。
      資本金 500百万円
      従業員数 2,126名
      本社所在地 〒1050021
      東京都港区東新橋1-9-2 汐留住友ビル
      URL https://cas.softbank.jp/
    • 応募方法