具体的な業務内容
【リモート可】社内SE(バックオフィス・受発注システム担当)◆月1出社・フルフレックス/残業20程
【最新の技術を積極的に導入中(フルクラウドへ移行済み)/更なるスピード・技術向上のためシステム内製化に伴う採用/適正に評価する風土】
今回、社内システムの内製化に伴い組織強化のための増員となります。
社内外のステークホルダーと調整・連携し、西友の事業遂行のためにバックオフィス(主に受発注システム領域)で使用される各種ITシステムに関連する企画、開発、運用及びサポートの実行と管理をいただくポジションです。
■業務内容:
受発注、会計、人事など様々なバックオフィス業務で使用するITシステムについてビジネス部門と協業し、導入に向けたシステム企画、開発、及び導入後の運用・サポートまで一連の業務となっております。
・ビジネスユーザー、関連する情報システム本部の各担当者及び必要に応じて社外取引先と連携し、業務要件定義・システム要件定義
・担当するプロジェクトにおいて、必要なリソース確保と管理、工程・進捗・課題管理、プロジェクトメンバーや社内外のステークホルダーとのコミュニケーションをリード
・内製開発も積極推進しておりスキルに応じたアサインが可能
・各種システム監査に適宜対応する
・随時マーケットに存在するテクノロジー・ソリューション、DX の情報を収集し、事業戦略と合致するお客様向けのより良いデジタル体験を実現するための社内提案を行う
■組織:
アプリケーションサービス部はダイレクター1名、以下メンバー6名の組織となっており、様々なバックグランドをお持ちの方が在籍しております。
■株式会社西友のIT部門の特徴:
1. 最新の技術を積極的に導入中
AIによる自動補充システムを約10年前からほぼ全商品で導入
直近ではAIによる値引率・タイミング選定、ロボットの売り場巡回による自動棚状況確認などのPoCを実施中
2. 当社のみで技術選定・導入が可能
外資系企業でありがちなグループ企業・本社からのスタンダード押し付けというものは一切ありません。全て当社にて技術選定・導入ができます
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
開発環境