具体的な業務内容
【札幌】法人営業(気象情報システム)災害を予測し働く方の安全を守る◆年休124日◆土日祝休
◆◇建設現場などで大活躍!自社システム・民間気象会社/大雨・台風などの災害を事前に察知し、現場で働く方の安心安全を支援します・社会貢献性◎/働く環境も◎年休124日/マイカー通勤OK◇◆
■業務内容:
・当社の営業担当として下記業務をお任せします。
■業務詳細:
<業務>
・気象情報システムの法人営業
・建設現場での観測機器の設置作業、メンテナンス
・報告書の作成など事務作業
<その他>
・既存顧客の大手・地場ゼネコンへの営業が中心です
・繁忙期は技術員と同行し、屋外での設置作業や重い機器(30kg程度)の運搬を行う場合があります。重機の操作はありません。
・気象に関する専門知識は必要ありません。
・採用後、2週間程度、福岡県北九州市での本社研修があります。
・移動には社用車を使用します(道内出張・長距離の運転あり)
・出張時は一日の業務に応じて日当・作業日当等を支給します。
\魅力ポイント/
(1)働き方抜群な環境:有給休暇の平均有給取得13日、年休124日など、安心して長期就業できる環境です。
(2)事業の独自性◎:当社は気象庁より業務許可を得て事業をしている、九州に本社機能を有する唯一の民間気象会社です。気象庁より収集した大まかな気象予測を細かく分析し、PCやスマートフォンなどで遠隔地からでも確認ができるよう報知しています。気象観測・予測を通して、日本の建築・土木現場の安全な業務遂行のお手伝いをさせていただいています。
(3)社会貢献性の高い事業:メイン顧客である建設会社・ゼネコンの建設現場では、工事の調整や従業員の安全確保の中で「気象」を重要視しています。
当社システムを通して、大雨・台風などの災害を事前に察知し工事を進めていきますので、ご自身の業務がお客様の安心・安全、ひいては日本全国の工事を支えることにもつながる、社会貢献性の高い仕事です。
変更の範囲:無
チーム/組織構成