具体的な業務内容
【東京】車載向け画像処理・物体認識アルゴリズムの研究開発業務※プライム上場G
【時代に即した技術を身に着ける×自分の好きなモノづくりを突き詰める×自分に合ったキャリアを自分で選択できる×1人1人がプロのエンジニアをして技術を高め続ける】
〜転職回数多い方でも歓迎/多くの業界に展開することで安定◎/研修費用は売上の8%を投資/生涯プロエンジニア〜
■職務内容
機械学習を車載エッジデバイス(NVIDIA・Qualcomm・Renesas等)で動作させるための技術的な調査と開発。深層学習技術を用いた画像認識・制度改善・データ分析・評価。モデル軽量化、高速化。
■業務フェーズ
まずは実装メインで担当いただきますが、スキル次第では設計フェーズにもチャレンジ可能な環境です。
■開発環境・ツール
Pytorch
■やりがい
・急成長する自動運転分野のマーケットにおいて、製品化の初期段階から業務に携われる事により、市場価値の高い業務経験を得ることが出来ます。また、最新論文の調査・実装・改善を通して最先端の技術に触れる事が出来ます。
■フォロー体制
メイテックエンジニアが複数就業中のため、就業開始後のフォロー・サポート体制は万全です。エンジニア企画の研修や同好会も頻繁に行われる環境の為、就業中お客様内でのキャリアアップも臨めます。お客様先社員の方は論文発表や、講演を実施するなど、技術分野で日本をリードする優秀な方が集まっておりますので、刺激を受けながら成長していただくことが可能です。
■就業環境
・在宅勤務を積極活用中です。チーム同士のコミュニケーションはオンライン会議やチャットツールで実施しておりますが、気軽に会話しやすい雰囲気です。
・フレックス制導入(コアタイム:10:00〜16:00)
■キャリアアップイメージ
自動運転アルゴリズムや物体検知の研究開発に携われる事は、ソフトエンジニアにおいて大きなキャリアアップに繋がると考えております。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他製品・プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等