• 株式会社サーキュレーション

    【東京】法務・コンプライアンス(マネジャー)◆プロ人材を活用したコンサルティングサービス◆週4在宅可【dodaエージェントサービス 求人】

    【東京】法務・コンプライアンス(マネジャー)◆プロ人材を活用したコンサルティングサービス◆週4在宅可【dodaエージェントサービス 求人】

    正社員
    35歳以上も歓迎
    転勤なし
    原則定時退社
    年間休日120日以上
    週休2日制
    産休・育休取得実績あり
    • 情報更新日:2025/07/28
    • 掲載終了予定日:2025/10/26
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【東京】法務・コンプライアンス(マネジャー)◆プロ人材を活用したコンサルティングサービス◆週4在宅可

    ■業務概要:
    ・当社の法務・コンプライアンスチームマネジャーとして、顧客(法人・プロ人材)との契約相談・レビューから、機関法務・コンプライアンス全般に従事頂きます
    ・メインビジネスは、法人顧客・当社間における準委任契約、当社・プロ人材間における準委任契約を締結する、プロシェアリング事業です
    ・事業の特性上、準委任契約、労働法、民法、下請け法、有料職業紹介対応、著作権・知的財産権等の色味が強くなります

    ■業務詳細:
    <契約法務>
    ・既存サービス:当社コンサルタント(社員)からの、契約交渉におけるアドバイザリー、契約書レビュー
    ※顧客やプロ人材との折衝は、原則コンサルタント社員が行います
    ・金融機関連携アライアンス契約チェック、その他、ビジネス推進において発生する様々な契約書チェック
    ・今後新たに開発していくサービス、事業構想がたくさんあり、発生する規約新規作成や契約書雛形作成・フォロー等、サービス立ち上げ時からビジネスパートナーとしてご活躍頂きます

    <機関法務・コンプライアンス>
    ・機関業務(株主総会事務局、取締役会事務局、リスク・コンプライアンス委員会 等)
    ・商標、許認可等の取得・管理
    ・訴訟紛争対応(発生自体は少ないですが、その際には顧問弁護士や経営陣と連携して解決をリード頂きます) 等

    ■魅力:
    ・プロシェアリングという事業自体が、世の中で初であり、リーガルの立ち位置自体を決めていく気概があると、とてもフィット感があります
    ・全社平均年齢30歳代前半のスピード感と活力のある会社です

    ■就業環境:
    ・経営管理本部は原則週1〜2日のチーム単位出社としております。法務・コンプライアンスチームは週1日出社、4日テレワークとしています
    ・バックオフィスでは横のつながりを大切にしており、心理的安全性AWARD2025(株式会社ZENTechによる年次アワード)にエントリー、SILVER RINGを受賞しています。Welcome Lunch、ナナメ1on1、メンバーコンディションシェア、DX Criteriaを取り入れた組織運営、本部内表彰の運営、経営管理本部の月次締会MTG、役職昇格者への手書きメッセージ入りのガラスギフトのプレゼント等、働いているメンバー達自身がわくわくするような取組みを数多く推進しています

    変更の範囲:会社の定める業務

    チーム/組織構成

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      <最終学歴>大学院、大学卒以上

      <応募資格/応募条件>
      ■必須条件:
      ・事業会社、または法律事務所等における契約法務業務を含む実務経験5年以上有する方(社会人経験年数に応じたご経験年数)

      ■歓迎条件:
      ・法学部出身、法科大学院出身の方
      ・フロント社員とのコミュニケーションが密に発生するため、チームプレーの精神を持って、スピード感を持って対応頂ける方
      ・250名規模、HR/コンサルティングサービス、急成長ベンチャー、の社風や実態にご理解頂ける方(出身であることは重要ではありません)

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      東京23区、その他東京都

      <勤務地詳細>
      本社
      住所:東京都渋谷区神宮前3-21-5 サーキュレーションビル ForPro
      勤務地最寄駅:東京メトロ千代田線/明治神宮前駅
      受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      変更の範囲:会社の定める事業所
      交通

      <転勤>


      <オンライン面接>

      勤務時間

      <標準的な勤務時間帯>
      9:00〜18:00
      時間外労働有無:無

      給与

      <予定年収>
      750万円〜950万円

      <賃金形態>
      月給制

      <賃金内訳>
      月額(基本給):510,000円〜600,000円

      <月給>
      510,000円〜600,000円

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ■賞与:年3.5ヶ月(会社業績・個人評価によって変動)

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      完全週休2日制(休日は土日祝日)
      年間有給休暇3日〜10日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
      年間休日日数120日

      年末年始休暇(12月30日〜1月3日)、夏季秋季休暇、慶弔休暇、有給休暇(入社日3日付与、入社6ヶ月経過後7日付与)
      ※年間休日は当社カレンダーにより多少の変動あり

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:定期代を上限とした実費支給(1ヶ月上限3万円まで)
      社会保険:社会保険完備

      <定年>
      65歳

      <副業>


      <育休取得実績>


      <教育制度・資格補助補足>
      入社時研修、マネジメント研修、コーチング研修など

      <その他補足>
      育児・介護休業(男女ともに実績あり)、健康診断(年1回)、各種表彰制度、健康保険組合の福利厚生プラン利用可能(保養所、ゴルフ場、国内リゾート、提携旅行代理店の割引、提携フィットネスクラブの割引 等)、高額医療費還付制度、社内ライブラリー(図書貸し出し制度)、有給取得率約70%、ランチ補助(社内規定あり)、サークル活動(社内規定あり)、社員持株会、副業・兼業制度、ジョブチャレンジ制度
      <雇用形態補足>
      管理監督者
      期間の定め:無

      <試用期間>
      6ヶ月
      ※入社後6ヶ月は試用期間とし、評価・賞与算定の対象外となります

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      株式会社サーキュレーション
      設立 2014年1月
      事業内容
      当社は「世界中の経験・知見が循環する社会の創造」をビジョンに掲げ、「知のめぐりをよくする。」をコンセプトに、プロシェアリング事業を提供しています。
      「プロシェアリング」とは、経験・知見をベースに複数企業で同時に活躍する外部のプロ人材の支援を受け、企業を成長させていく新しい成長戦略です。企業が抱えるの経営課題・テーマに対して、各業界・分野において豊富な経験を有するプロ人材を活用し、企業・プロ人材と一体となって課題解決へと導きます。30,002名(2025年4月末時点)の豊富なプロ人材データベース(大手企業の経営者・CxOや、新進気鋭のベンチャーで事業拡大を牽引してきた人材等、20代から70代まで)を活かし、多様な業界・業種の多岐にわたる経営課題・テーマに対して、課題解決に向けたサービスの提供が可能です。本社を含めて全国に7拠点を展開。日本全国のあらゆる企業を対象に「プロシェアリング」という新しい人材活用モデルを確立すべく、今後もビジョン実現に向けた事業拡大を積極的に行っていきます。

      <事業・サービスラインナップ>
      ・プロシェアリングコンサルティングサービス:外部のプロの経験・知見を複数の企業でシェアし、経営課題を解決するサービス
      ・FLEXY(フレキシー)サービス:ハイクラスのエンジニア・デザイナーと共にIT課題を解決するサービス
      ・Open Idea(オープン・アイデア)サービス:プロ人材と共に、アイデア出しから事業企画立案、実行推進を行う新規事業共創サービス
      ・事業承継サービス:「税」「M&A」の観点ではなく「人」「事業」の観点からサポートする事業承継サービス
      ・nomad journal(ノマドジャーナル):兼業・副業、フリーランス等「新しい働き方」に関して情報を発信する自社メディア
      ・PRO BASE:副業/フリーランスとの手続き・管理を効率化するサービス

      <経営課題の実績例>
      新規事業開発、品質改善・生産性向上、新規事業開発、販路拡大(営業支援)、人事関連、広報・マーケティング、向上支援・物流コスト削除、経営戦略策定、海外展開支援、M&A戦略構築、資本政策・資金調達、システム導入・情報システム部門起ち上げ 等
      ※導入企業事例:https://circu.co.jp/pro-sharing/cases/
      資本金 871百万円
      売上高 【売上高】8,146百万円 【経常利益】569百万円
      従業員数 248名
      本社所在地 〒1500001
      東京都渋谷区神宮前3-21-5 サーキュレーションビル ForPro
      URL http://www.circu.co.jp/
    • 応募方法