具体的な業務内容
【愛知/大府】電気設計(図面作成・試作・評価等)/年休120日/自動車用ワイパー高シェア
〜自動車用ワイパーアーム&ブレードで高いシェアを誇る地場優良自動車部品メーカー〜
■業務内容:
モータ駆動部及び制御基板の設計(ハード・ソフト)、図面作成、試作、評価などを、先輩社員のサポートのもと担当していただきます。
■業務詳細:
(1)製品要求仕様決め
車両メーカ、Tier1要求仕様から、製品要求仕様への落とし込み
(2)試作設計、試作品評価
システム設計を元に、ハード/ソフト設計を実施し、実装基板を製作
(3)試作課題反映、量産設計
要求仕様適合確認評価から、課題抽出、対策立案、量産設計へ移行
■入社後の流れ:
先輩についてOJTにて業務を覚えていただきます。専門的な分野については外部研修も受講し習得していただきます。本人の習熟度に合わせて一人立ちを目指していただきます。
■当社の魅力:
「ワイパーブレード」、「ウォーターバルブ」の2品目が主力製品となっており、ワイパーブレードは自動車のデザインに大きく影響するとともに、新車種、マイナーチェンジ毎に新設計するため、設計力が問われ且つ樹脂、金属、ゴムと多様な素材を組み合わせる複雑な製品です。
また、ウォーターバルブはEV・FCV等の駆動モーターの冷却にも使用される等、次世代自動車の一部に同社の技術が採用されています。いずれも「音」や「振動」も意識しながら設計していく難しい製品です。
■当社について:
当社は、ワイパーやウォーターバルブの主力として自動車部品を製造している企業です。特にワイパーの分野では国内の大手自動車メーカー様の国内生産品の約50%弱に当社製品を採用いただいております。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他製品・プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等