具体的な業務内容
応募意志不問・説明会【飲食業界の人事からみた飲食業の魅力】※現場経験ありの人事からメリデメ紹介!
〜「飲食のアルバイトは楽しかったな」「転職先の選択肢として飲食業界ってどうなんだろう?」そんな疑問をお持ちの方はぜひご参加ください!/書類選考なし/随時オンライン開催〜
【2024年10月時点600店舗以上/今後は新しい形態での出店も◎/ピザハットを支える店長候補/充実のキャリアパス/0から経営を学ぶ】
■日本ピザハットのみならず、飲食業界についてお伝えする説明会です!
日時:個別開催/随時ご調整させていただきます(30分程度)
場所:オンライン(日程確定後にURLを送付します)
内容:飲食業界の魅力(メリット、デメリット)、日本ピザハット株式会社の魅力(やりがい、難しさ等)、質疑応答
〜〜〜ピザハットの店長候補について〜〜〜
日本ピザハットでは店長候補を募集しております。説明会では一部当ポジションのご紹介もさせていただきますので、気になることはぜひご質問ください!
■1日のスケジュール例
11:00 自家用車で出勤、オープン業務
11:30 ランチタイム
14:00 休憩・デスクワーク
16:00 シフト確認
17:00 ディナータイム アルバイトのシフトに応じて配車管理を行う
20:00 引継・帰宅
※2時〜5時は注文が少ない閑散時間のため、その間にデスクワークや休憩などを取っています!休憩が取れないということや、バタバタすることが発生しにくいです。
■チーム組織構成
1店舗につき社員1〜2名、アルバイトスタッフ20名〜30名で運営しています。「シフトマネージャー」と呼ばれる本部の研修を受けたアルバイトリーダーが3〜4名在籍しており、社員不在時の時間帯責任者として業務を行いますので、お休みの日も安心して店舗を任せられます。
■研修制度
4日間の入社時研修後、約3カ月間のピザハットアカデミー研修に入校いただき、オペレーションとマネジメントの基礎を学びます。店舗研修では、経験豊富なトレーニングコーチが研修をするので安心して学べます。
ピザメイクや接客フローはマニュアル化されている部分が多く、未経験でも多くの方が活躍中です。インストラクターのバイク講習もございます。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成