• 株式会社ラストワンマイル

    生活インフラ支援サービス「まるっとシリーズ」の企画・運営※新規事業立上げに挑戦可【dodaエージェントサービス 求人】

    生活インフラ支援サービス「まるっとシリーズ」の企画・運営※新規事業立上げに挑戦可【dodaエージェントサービス 求人】

    新着
    正社員
    学歴不問
    第二新卒歓迎
    35歳以上も歓迎
    転勤なし
    産休・育休取得実績あり
    • 情報更新日:2025/07/28
    • 掲載終了予定日:2025/10/26
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    生活インフラ支援サービス「まるっとシリーズ」の企画・運営※新規事業立上げに挑戦可

    〜東証グロース上場企業で未経験から新規事業立上げの挑戦が積める/残業月8h程度・各種手当も充実〜

    ■採用背景:
    当社は、水回りの駆けつけサービスや電力・インターネットなど、日々の暮らしをまるっと支える「まるっとシリーズ」を運営しています。
    今回募集のポジションでは、まるっとシリーズの数万人規模の顧客管理と、新たなサービスの企画・事業化を推進している部署にて、継続的な事業成長のため、コアメンバーとして新規事業の企画〜推進迄担っていただく方を増員いたします。
    ※サービスHP:https://marutto.co.jp/

    ■業務内容:
    <まずお任せする業務>
    「まるっとシリーズ」に関するカスタマーセンターの運営全般をお任せします。お客様対応だけでなく、サービス品質向上のための商品企画、請求管理、社内調整、取引先との連携まで、幅広い業務に携わっていただきます。
    ・ご契約者様からのお問い合わせ対応(電話・メールなど)
    ・各種サービスの申込受付、変更処理、契約管理
    ・請求・入金確認、データ管理、帳票作成などの事務処理
    ・外部協力会社(駆けつけ業者、OEM先など)との連絡・調整業務

    <ゆくゆくお任せする業務>
    上記業務を通じて業務の流れを学んでいただいた後は、徐々に新規サービスの企画業務のサポートもお任せしていきます。入社後2〜3年ほどで最低数個の新規立上げに携わっていただく想定なので、早期に市場価値を高められる環境です。
    [実際に企画したサービス例]
    ▽オーナーズバリューサポート
    賃貸管理会社向けの住宅設備機器保証サービスです。賃貸管理会社が管理する物件のオーナーを対象に、住宅設備機器の自然故障や、入居者の退去時の原状回復費用を保証するものです。この保証サービスを通じて、賃貸管理会社や物件オーナーの課題解決を支援しています。

    ■組織構成:
    課長1名、社員2名、業務委託数名で構成されています。新規サービスの企画や立上げについては現状責任者クラスがメインで担当しており、入社後は一緒に業務を進めつつ、徐々に自身でもサービス立上げに企画から携われるよう成長いただく想定です。

    変更の範囲:会社の定める業務

    チーム/組織構成

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      学歴不問

      <応募資格/応募条件>
      <業界未経験歓迎!職種未経験歓迎!>

      ■必須条件:
      ・社会人経験2年以上
      ※新規サービスの企画に挑戦したい、将来的に事業責任者としてキャリアアップしていきたい方にお勧めです!
      過去複数の新規サービスの立上げ実績のある部署にて、未経験から学び、経験を積める貴重なポジションです。

      [当社の想い]
      私たちは、経験やスキルよりも姿勢を大切にしています。
      「まずはやってみる」「やってみてから考える」というチャレンジマインドを持ち、変化や新しいことに前向きに取り組める方を歓迎します。

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      東京23区、その他東京都

      <勤務地詳細>
      本社
      住所:東京都豊島区東池袋4-21-1 アウルタワー3F
      勤務地最寄駅:東京メトロ有楽町線/東池袋駅
      受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      変更の範囲:会社の定める事業所
      交通

      <転勤>


      <在宅勤務・リモートワーク>
      相談可

      <オンライン面接>

      勤務時間

      <勤務時間>
      9:00〜18:00 (所定労働時間:8時間0分)
      休憩時間:60分
      時間外労働有無:有

      <その他就業時間補足>
      10:00〜19:00(所定労働時間:8時間0分)も可能。

      給与

      <予定年収>
      350万円〜500万円

      <賃金形態>
      月給制

      <賃金内訳>
      月額(基本給):291,000円〜417,000円

      <月給>
      291,000円〜417,000円

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ※年収について、経験能力を考慮し相談の上決定いたします。
      ※業績に応じて決算賞与が発生する場合があります。
      ※評価制度に則って半年または一年ごとの評価結果により賞与が発生する場合があります。
      ・昇給・降給:年1回9月

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      週休2日制(休日はシフト制)
      年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
      年間休日日数110日

      ・年次有給休暇(入社半年経過後10日付与、年5日の取得義務以上の取得は厳守いただきます。)
      ・慶弔休暇(入社後1年経過後)


      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:上限2万円/月
      家族手当:※福利厚生その他欄参照
      社会保険:社会保険完備

      <定年>
      60歳
      希望に応じて嘱託社員として再雇用可

      <副業>


      <育休取得実績>


      <教育制度・資格補助補足>
      資格補助あり(会社指定の資格による)。

      <その他補足>
      ・ウエルカム休暇(有給休暇付与前の入社から半年間の期間に特別休暇として5日付与)
      ・家族手当:子どもが小学校6年生の3月までを対象とし、子ども1人あたり月額5,000円。また、対象となる子がある扶養控除配偶者も対象とし、月額は5,000円。
      ・持株会:給与天引きによって、少額な金額から自社株式を共同で購入していく制度。会社から一定の奨励金の支給もあり、社員の中長期的な資産形成が可能。
      ・定期健康診断
      ・インフルエンザ予防接種
      ・見舞金制度
      ・高級会員制ホテル宿泊
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無

      <試用期間>
      3ヶ月

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      株式会社ラストワンマイル
      設立 2012年6月
      事業内容
      ■事業内容:
      当社グループでは、創業当初より運営してきたコールセンター事業を中心として、事業を運営しています。
      現在は、アライアンス事業、集合住宅向けインターネット事業、コンタクトセンター事業、ホテル事業、リスティング・メディア事業を主たる事業としています。
      既存事業だけではなく、周辺事業の拡大・生産性向上等に注力しており、着実に各事業が成長しています。

      ■経営理念:
      全従業員が究極的に経済合理性のある判断をすることができるよう、全従業員に対して統一の判断基準を浸透させる仕組みを構築しています。経済合理性のある判断とは、短期的な利益を実現するための行動ではなく、社会に存在する様々な「不」を当社グループが解消することをもってその対価として利益を得ることができるという企業としての基本原則に則った行動をすることにより、長期的な利益につながるという信念に基づくものです。全従業員が究極的に経済合理性のある判断をすることができる集団を目指すことにより、企業価値を向上させ、株主、従業員、取引先等の様々なステークホルダーに対して、企業としての責任を果たします。
      資本金 415百万円
      売上高 【売上高】11,771百万円 【経常利益】664百万円
      従業員数 176名
      本社所在地 〒1700013
      東京都豊島区東池袋4-21-1 アウルタワー3F
      URL https://lomgrp.co.jp/
    • 応募方法