具体的な業務内容
<ポテンシャル歓迎>DX・業務改善コンサルタント ※マクロミルG/データ活用・定着支援/リモート可
☆ポテンシャル歓迎!データ分析やBIツールに携わったことがない方も成長意欲・キャッチアップ力を重視し、サポートしていきます!
☆顧客の相談役として、データ活用・業務改善施策の浸透・運用を伴走してご支援していきます!
☆チーム体制でご支援!先輩社員のサポートの元、コンサルタントとして着実に成長できる環境!
■配属先
・デジタルユーティリティ本部は、顧客のデジタル改革を総合的に支援する組織です。
・ソリューションユニットでは、「作業効率化のために必要なソリューション(BIツール・BPR等)」を提供することをミッションとしており、顧客の1メンバーとして組織の課題発見/ツール開発/実用・浸透までをご支援しております!
■業務内容:まずは以下のような業務からスタートし、少しずつ業務の幅を広げていただきます。
<業務詳細>
・クライアント業務のヒアリング、現状整理のサポート
・BIツール(Tableau、PowerBI等)やExcelを活用したデータ可視化
・SQLやVBA等を用いたデータ加工処理、業務自動化の簡易実装
・BIツールや業務改善施策の浸透・運用支援
・プロジェクト資料・議事録の作成、社内外との連携・調整
・社内メンバーとの振り返り、ナレッジ共有など
※プロジェクトは2〜3名程度の少数チーム体制で進めるため、日々の会話や壁打ちがしやすい環境です
※将来的には、顧客折衝、後輩育成、プロジェクト管理にも挑戦できます。
■働く魅力
・「プロジェクトごとのリアルな顧客課題」に触れられる
特定の業界に偏らず、様々な業界のクライアントと取引があり、「現場のリアルな課題」に、直接触れられます。パラレルに経験値を積み、汎用性のあるスキル・経験が得られます。
・地に足のついたキャリアの第一歩に最適
未経験でも、実務を通じて着実に成長できる組織体制があります!
半数以上のメンバーが、入社後にBIツールを習得しています!
・成長後のキャリアパスが豊富
よりビジネス面に強いコンサルタント、プロジェクトをリードするPM、専門性を活かし執筆活動を行うスペシャリスト、組織を牽引するマネージャーなど、志向に応じ様々なキャリアパスを描けます!
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例