具体的な業務内容
【東京】ルート営業/「ホタルック」で業界精通◇年休126日/新製品開発にもかかわれる
〜「ホタルック」で業界精通/年間休日126日/既存の照明製品の枠にとらわれない製品開発!IoT等といった時代に合わせた新製品の開発も行う電機メーカー〜
■業務内容:
BtoC(家電量販店やホームセンター)またはBtoB(住宅メーカー、住設・内装系商社、非住宅照明分野の施設照明)の担当取引先をもって定期的に訪問し、売上を拡大していただきます。
お客様と緊密な関係を築きつつ、自ら新たな商品の開発提案をし、商品化し発売にいたるまで主体的に関与できる仕事です。
入社当初は地域家電卸や地域電材商社等の比較的小さな取引先の担当からスタートし、ルートセールスとして既存の商品を継続的に購入してもらい、売上の維持ができるレベルを目指してもらいます。
その後はお客様の課題に対して新たな商品の開発提供を通して、お客様の信頼を獲得し、双方の売上利益拡大ができるレベルを目指します。
■入社後の流れ:
◇1年目業務
入社半年後、一人立ちをし担当取引先をもって一人でお客様先に訪問いたします。基本的な商品知識や商談スキルをOJTを通して学んでいただきます。
◇3年目業務
担当取引先に対して、営業として基本的な商談やクレーム対応が一人で処理ができ、売上を安定的に維持できるレベルを目指します。
そのためには、取引先担当者様と円滑なコミュニケーションができ、まずは信頼されることが大事です。
◇5年目業務
リーダークラス(主任)を目指して、自ら主体的に考え提案営業を通して取引先の信頼を獲得し、また売上の拡大など結果を具体的に出せるレベルを目指します。
■働き方:
会社の所定休日が126日と多いため、大型連休や夏期休暇、年末年始はまとまった休みが取得できます。
■当社について:
当社は1952年の蛍光ランプ量産を起点とした照明事業で、70年以上にわたってあかりとひかりで世の中を明るく快適に照らすことに邁進してきました。
2019年4月にNECライティング株式会社の全事業を承継し、株式会社ホタルクスとして独立した後も、長い歴史の中で培われた開発技術力・営業提案力に更なる磨きをかけ、「照明+α」をキーワードとして、世の中の「安全・安心・快適」に寄与する商品・サービスを提供しています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成