• 東京厚生信用組合

    【西新宿/業界経験歓迎】金融事務◆残業ほぼ無し/転勤無し/住宅手当・退職金有/土日祝休み【dodaエージェントサービス 求人】

    【西新宿/業界経験歓迎】金融事務◆残業ほぼ無し/転勤無し/住宅手当・退職金有/土日祝休み【dodaエージェントサービス 求人】

    正社員
    第二新卒歓迎
    35歳以上も歓迎
    年間休日120日以上
    週休2日制
    退職金制度
    • 情報更新日:2025/08/02
    • 掲載終了予定日:2025/10/26
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【西新宿/業界経験歓迎】金融事務◆残業ほぼ無し/転勤無し/住宅手当・退職金有/土日祝休み

    【設立70年超/金融サービスを通して地域住民の皆様や医療・福祉・環境衛生領域の事業者様の発展に寄与】

    ◎定時退社の社員がほとんどで、月3時間未満(繁忙日期除く)。年間休日121日等長期的に働きやすい環境が整っています。
    ◎安定した金融機関において今後のキャリア形成を1社の中で長期的に図ることができます。

    ■業務内容:
    本店 事務課にて、預金に関する業務をメインでお任せします。主にカウンター業務となり、預金や振込の取扱い、各種届出(住所変更や口座振替依頼)の受付事務等、年金や相続の手続き等も行います。

    ■その他将来的にお任せする可能性がある業務:
    ※本ポジションは総合職となり、将来的に職種転換が生じる可能性があります。転居を伴う転勤はありません。
    ・渉外…顧客を訪問し、新規開拓や預金の集金、融資相談に応じる仕事です。
    ・融資…顧客からの融資の相談や申込みを受けていただきます。申込みを受けた場合は、書類徴求や書類(稟議)作成、融資書類の保管等を行います。また、営業が獲得した貸出案件についての事務手続きのサポート等も行います。

    ■組織構成:
    課長(40代後半女性)-係長-(30代前半女性)-主任(20代後半女性)-課員(20代後半女性)の4名が在籍しております。

    ■就業環境:
    残業が少なく、概ね定時退社となります。全社平均でも4.5時間/月となっており、働きやすい環境が整っています。平均勤続年数も14.7年と長く、長期的に安定したキャリアが形成できる環境です。

    ■東京厚生信用組合について:
    昭和28年に東京都民生局(現 福祉保健局)の職員によって設立されたこの業域信用組合は、福祉・医薬・環境衛生業の方々を主な取引先としています。福祉分野では老人ホームや障がい者施設、医薬分野では医師や薬局、環境衛生分野では清掃会社などが含まれます。業域信用組合としての活動に加え、営業拠点の近隣地域における金融業務や地域貢献活動も積極的に行っています。

    変更の範囲:会社の定める業務

    チーム/組織構成

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上

      <応募資格/応募条件>
      ■必須条件:<業界経験歓迎>
      ・何らかの事務経験をお持ちの方
      (事務職としてのご経験がなくとも業務の中で事務作業をされていたご経験のある方も歓迎です◎)

      ■歓迎条件:
      ・金融業界におけるご経験

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      東京23区、その他東京都

      <勤務地詳細>
      本社
      住所:東京都新宿区西新宿6-2-18
      勤務地最寄駅:西新宿駅
      受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      変更の範囲:会社の定める事業所
      交通

      <転勤>

      転居を伴う転勤なし

      勤務時間

      <勤務時間>
      8:30〜17:10 (所定労働時間:7時間40分)
      休憩時間:60分
      時間外労働有無:有

      <その他就業時間補足>
      ■月平均残業:4.5時間(会社全体)※本ポジションは平均月3時間未満。概ね定時退社となります。

      給与

      <予定年収>
      301万円〜385万円

      <賃金形態>
      月給制

      <賃金内訳>
      月額(基本給):215,000円〜275,000円

      <月給>
      215,000円〜275,000円

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ■昇給:有
      ■賞与:年2回
      ※直近3ヶ年の実績(毎期1.5ヶ月及び別途業績加算2ヶ月)


      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      完全週休2日制(休日は土日祝日)
      年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
      年間休日日数121日

      年末年始(12/31〜1/3)
      ※有給取得率:13.7日

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:月額41,666円まで
      住宅手当:持家・賃貸:月額15,000円支給
      社会保険:補足事項なし
      厚生年金基金:補足事項なし
      退職金制度:退職金共済加入、勤続1年以上

      <教育制度・資格補助補足>
      ■初級職員講座(通信)、業界上部団体外部研修等
      ■業務に携わる通信教育修了者受講全額補助、銀行業務等資格等取得受験料全額補助及び一部報奨金支給
      ■社内検定有(業界上部団体検定試験)

      <その他補足>
      ■営業手当:月額10,000円支給
      ■企業年金基金
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無

      <試用期間>
      3ヶ月

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      東京厚生信用組合
      設立 1953年8月
      事業内容
      ■事業内容:
      ・医・薬業、社会福祉、環境衛生事業を営む企業及び個人事業主、さらに地域の企業、個人に各種金融サービスを提供

      ■当組合について:
      当組合は、昭和28年8月(1953年)、「業域信用組合」として、医療・福祉・環境衛生の事業を営む個人や中小規模事業者等の皆様に、良質な金融サービスの提供に努めるために設立されました。その後、金融を通じて、地域住民の皆様や中小規模事業者の方々の発展と生活向上に寄与するため、「地域信用組合」としても「業域信用組合」同様の活動を行っています。

      ■経営ビジョン:
      東京厚生信用組合は、相互扶助の理念や、組合員とのコミュニティ形成を通じた地域づくりという信用組合の原点に立ち、「業域を基盤として、地域への広がりも兼ね備えた」特色のある信用組合として、持続可能なビジネスモデルを構築すべく、業務展開を図ってまいります。
      資本金 5,201百万円
      従業員数 69名
      本社所在地 〒1600023
      東京都新宿区西新宿6-2-18
      URL https://www.tokyokosei.co.jp/
    • 応募方法