• 公益財団法人日本英語検定協会

    【マネージャー】新規デジタルサービス・システム開発◇「英検」の運営企業/年休125日/土日祝休【dodaエージェントサービス 求人】

    【マネージャー】新規デジタルサービス・システム開発◇「英検」の運営企業/年休125日/土日祝休【dodaエージェントサービス 求人】

    正社員
    35歳以上も歓迎
    転勤なし
    年間休日120日以上
    週休2日制
    退職金制度
    産休・育休取得実績あり
    • 情報更新日:2025/07/28
    • 掲載終了予定日:2025/10/26
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【マネージャー】新規デジタルサービス・システム開発◇「英検」の運営企業/年休125日/土日祝休

    【事業拡大フェーズで新規事業開発に携われる/国内最大級の英語検定試験である「英検」を運営する企業/年休125日×土日祝休み】

    ■採用背景
    英検の新たな動きとして「生涯学習アカウント」や「デジタル証明書」を機軸とした新規事業の創成・収益事業化を発展させていくにあたり、新規デジタルサービス開発に特化した組織を形成する必要があります。デジタルサービス開発を理解・実行し、自律かつ、協業しながら「デジタルに強い英検」を形作る仲間を募集します。

    ■業務内容
    日本英語検定協会における、デジタルを主軸とした新規事業・プロダクトの開発をリードしていただきます。
    既存の検定とも関連はしながらも、AIを利用したデジタル新教材・新規情報サービス/新規デジタル商品の創出において主に開発・運用のコントロールまでをご担当ください。

    ■業務詳細
    担当工程:システム全般(主に要件定義、基本設計、詳細設計)
    担当領域:ネイティブ/Web/API/DB
    開発環境:Java、Python、Azure

    ■配属組織のミッション
    「新規デジタルサービス(システム・アプリ)の開発」
    新しいデジタルサービスの企画・プロダクト管理を担当します。上流工程での要件定義からシステム開発の下流工程まで、一貫してプロジェクトを推進します。
    具体的なアウトプットとして、デジタルサービス企画書、カスタマージャーニーマップ、ストーリーマップ、ワイヤーフレーム、要件定義書、受入テスト観点などを作成します。

    ■やりがい
    大規模な検定受験数を有する英検協会ですが、その組織は少数精鋭です。
    受験者の「WANT」を把握しながら「新規サービスを通じてどのように価値提供をしていくか」というフェーズから業務に携わっていただけます。
    ご自身の意見・考察を新規事業に反映しながら、経営の意思決定にも近い場所で、新規の事業開発にご参加ください。
    "公益"という特殊でかつ公正な事業性質の中で本質的な学習機会と提供価値の考察を通じて、現在の協会を「最新のデジタルITを駆使した生涯学習支援会社」としてスピード感をもって進化させるダイナミズムを体感することができます。

    ■働きやすさ
    ・年間休日125日
    ・土日祝休み
    ※昼食手当月2万円・賞与6か月分支給等、補助も充実しております。

    変更の範囲:会社の定める業務

    チーム/組織構成

    その他プロジェクト事例

    開発環境

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      <最終学歴>大学院、大学卒以上

      <応募資格/応募条件>
      ■必須条件:以下いずれも
      ・フロント、バックエンドのエンジニア経験:3年以上
      ・大〜中規模システム開発(システム・アプリ)のSE経験:5年以上
      ・大規模システム開発プロジェクトマネジメント/プロジェクトリーダー経験
      ・マネジメント経験(5人程度/3年相当)

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      東京23区、その他東京都

      <勤務地詳細>
      本社
      住所:東京都新宿区横寺町55
      勤務地最寄駅:大江戸線もしくは東西線/牛込神楽坂もしくは神楽坂駅
      受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      変更の範囲:会社の定める事業所
      交通

      <転勤>

      補足事項なし

      <オンライン面接>

      勤務時間

      <勤務時間>
      9:30〜17:30 (所定労働時間:7時間0分)
      休憩時間:60分
      時間外労働有無:有

      給与

      <予定年収>
      870万円〜1,032万円

      <賃金形態>
      月給制
      補足事項なし

      <賃金内訳>
      月額(基本給):470,000円〜560,000円
      その他固定手当/月:20,000円

      <月給>
      490,000円〜580,000円

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ■上記年収はあくまで想定です。スキル・年齢等により前後する可能性があります。
      ■賞与:年4回支給(年間6か月分程度)
      ■昼食手当:月額2万円支給
      ■通勤手当:実費支給(ただし月額上限5万円)

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      完全週休2日制(休日は土日祝日)
      年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
      年間休日日数125日

      完全週休二日制 土曜 日曜 祝日
      夏期6日 年末年始7日

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:上限5万円/月
      家族手当:扶養手当※子、配偶者、同居の父・母(実・義)
      社会保険:補足事項なし
      退職金制度:補足事項なし

      <定年>
      60歳

      <育休取得実績>


      <教育制度・資格補助補足>
      補足事項なし

      <その他補足>
      ■昼食代支給(2万円/月)
      ■一定年収以上勤務でリフレッシュ休暇+手当
      ■家族検定料補助
      ■時間単位年休制度有り
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無

      <試用期間>
      6ヶ月
      補足事項なし

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      公益財団法人日本英語検定協会
      設立 1963年4月
      事業内容
      60年以上の実績をもつ試験実施団体です。実用英語技能検定(英検)をはじめとする多様な試験の実施・運営を行っており、小さいお子様からご年配の方まで、学習ステージや目的に合わせた試験を展開することで受験者の生涯学習を支えています。
      資本金 1,981百万円
      従業員数 159名
      本社所在地 〒1628055
      東京都新宿区横寺町55
      URL http://www.eiken.or.jp/
    • 応募方法