具体的な業務内容
【年間休日120日/転勤無】電気工事の施工管理 残業26h/業績成長中◎/各種手当充実◎
【元請け企業のため、裁量ある働き方が叶う/平均残業26時間/相談しやすい職場/資格取得支援あり/家族・住宅手当など待遇も充実◎】
■業務内容:
プラント電気工事事業を行っており、得意先の計画・受変電設備電気制御工事など、施工管理業務を行っています。担当するメインエリアは愛知エリアで、東海地区を中心に工事を行っています。
■具体的な業務内容:
◇設計から現場管理 まで一気通貫に対応
◇保守管理(電気・計装設備や情報伝送等受変電設備)
■社員インタビュー:
★やりがい:施工管理はチームの要となる重要な立場で、自分の指示で仕事が進みます。工程を自分で組むことで休みや時間の調整が可能です。この仕事には達成感と責任感が伴います。
★入社後の良いギャップ:電気工事の仕事は、業界全体にブラックな職場が多いと言われていますが、当社は極端な残業が少なく、残業や休日出勤の申請もしっかりと受理されています。
■強み・魅力ポイント:
一般的に施工管理は1人で複数現場を受け持つことが多いのですが、当社は1人1現場にこだわって、お客様のために安心して働ける環境作りを心がけております。その結果、創業以来、一切重大災害が起きておりません。また、中小企業だからこそルールが少なく、自由に働くことができます。社員同士の距離感が近く、相談しやすい職場です。社員想いの優しい社長と近い距離感で仕事をすることができます。
■資格手当:
・1級電気施工管理技士:8,000〜10,000円
・2級電気施工管理技士:3,000円
・第一種電気工事士:7,000〜10,000円
・第二種電気工事士:2,000〜3,000円 など
※そのほかにも対象資格はございます。
※上限は2万円となります。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例