• 企業の年収・評判・口コミ情報 TOP
    • 東亜道路工業株式会社の求人情報(【東海】総合職<未経験歓迎>製造・品質管理/土木施工管理◇プライム上場/平均勤続年数18年【dodaエージェントサービス 求人】)

    東亜道路工業株式会社

    【東海】総合職<未経験歓迎>製造・品質管理/土木施工管理◇プライム上場/平均勤続年数18年【dodaエージェントサービス 求人】

    【東海】総合職<未経験歓迎>製造・品質管理/土木施工管理◇プライム上場/平均勤続年数18年【dodaエージェントサービス 求人】

    新着
    正社員
    学歴不問
    第二新卒歓迎
    35歳以上も歓迎
    年間休日120日以上
    週休2日制
    社宅・家賃補助制度
    退職金制度
    産休・育休取得実績あり
    • 情報更新日:2025/07/28
    • 掲載終了予定日:2025/10/26
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【東海】総合職<未経験歓迎>製造・品質管理/土木施工管理◇プライム上場/平均勤続年数18年

    □■大手企業の安定を基盤に地域に貢献できる仕事/「土木」と「化学」を両軸に全国のインフラを支える◎/家賃手当など福利厚生充実/土日休/働きやすい環境/ICT施工を積極導入■□

    =求人のポイント=
    【設立95年のプライム上場】東海エリアの募集
    【厚待遇】福利厚生充実・賞与年2回・年休128日
    【働き方◎】平均勤続年数18年・平均有給取得日数10日

    ■業務内容:
    〜ご経験・希望に応じて配属先を決定〜
    東海エリアで、土木施工管理/製造・品質管理のポジションを募集いたします。

    (1)土木施工管理
    公共工事から地域に密着した案件まで、高速道路や国道などの道路工事を中心に担当します。また、当社は道路工事で培った実績をもとに、サッカー場やテニス場などのスポーツ施設も手掛けており、道路工事以外のプロジェクトにも関わるチャンスがあります。

    <具体的には>
    ・工事の工程管理
    ・協力会社との連携・サポート
    ・安全・品質・原価管理
    ・各種書類作成 など

    (2)製造・品質管理
    受注生産を中心に、道路の舗装に使用される「アスファルト乳剤・改質アスファルト・アスファルト合材」を製造します。お客さまのニーズに応える高品質で高機能なアスファルト製品を届け、道路の基盤に直結する製品をつくるポジションです。※アスファルト製品の製造や品質管理経験がない方もご活躍いただけます。

    <具体的には>
    ・製造
    ・品質管理
    ・品質管理試験
    ・品質評価 など

    <仕事の流れ(例)>
    ▽営業担当者:アスファルト合材の製品を受注
    ▽製造担当者:出荷品目と数量を管理し、 配合を間違えないよう制御室のPCを操作。
    ▽製造後は配送担当者がダンプトラックでお客様先へ
    品質管理は、製品を出荷する前に試験を行い、製品が規格に適しているかを確認します。高品質な状態を保てるよう、舗装後の道路でも品質に関する検査を行っています。

    ■組織構成:
    〜中途社員も積極活躍中〜
    20代〜50代まで幅広い世代が在籍しており、新卒・中途の垣根なく活躍できる環境です。

    変更の範囲:会社の定める業務

    チーム/組織構成

    その他プロジェクト事例

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)

      <応募資格/応募条件>
      <業種未経験・職種未経験歓迎>未経験の方でも積極的にご応募ください。

      ■必須条件:
      ・普通運転免許(AT限定可)

      ■歓迎条件:
      ・舗装・土木工事の施工経験
      ・1級土木施工管理技士
      ・2級土木施工管理技士
      ・1級舗装施工管理技術者
      ・品質管理経験

      <必要資格>
      必要条件:普通自動車免許第一種

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      岐阜県、静岡県、名古屋市、その他愛知県、三重県

      <勤務地詳細1>
      支店・営業所・出張所:中京支店/静岡営業所
      住所:愛知県名古屋市緑区大高町字二番割72-1/静岡県浜松市中央区高丘西1-14-34
      受動喫煙対策:その他(屋内原則禁煙(喫煙場所あり))
      <勤務地詳細2>
      製品工場:名古屋工場/豊橋工場
      住所:愛知県犬山市高根洞5-32/愛知県豊橋市神野新田町字ワノ割57-1
      受動喫煙対策:その他(屋内原則禁煙(喫煙場所あり))
      <勤務地詳細3>
      合材工場:愛知西部アスコン/岡崎アスコン
      住所:愛知県海部郡飛島村大字新政成字亥之切952-1/愛知県岡崎市真福寺町牛落13-3
      受動喫煙対策:その他(屋内原則禁煙(喫煙場所あり))
      変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      交通

      <勤務地補足>
      ■配属は希望を考慮/東海エリアの各事業所へ配属
      三重中央アスコン:三重県津市芸濃町椋本5522-20
      木曽川アスコン:岐阜県各務原市下切町西欠下1018
      ■直行直帰・マイカー通勤OK

      <転勤>

      勤務時間

      <勤務時間>
      8:00〜17:00 (所定労働時間:8時間0分)
      休憩時間:60分
      時間外労働有無:有

      <その他就業時間補足>
      ■月20〜30時間※案件や時期により変動■ノー残業デー:週1定時で退社することを推進

      給与

      <予定年収>
      490万円〜790万円

      <賃金形態>
      月給制
      ※年齢、経験、スキル等を考慮の上、決定。※別途、時間外手当などの諸手当あり。

      <賃金内訳>
      月額(基本給):271,000円〜340,000円

      <月給>
      271,000円〜340,000円

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ■賞与:年2回(6月・12月)
      ■昇給:年1回(6月)
      ■月収例:
      30歳/月収36万円(月給27万1千)
      35歳/月収40万円(月給30万3千)
      40歳/月収45万円(月給34万)
      ※月収は外勤・時間外手当含む。
      ■年収例:
      年収670万円(40歳)
      年収600万円(35歳)

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      完全週休2日制(休日は土日のみ)
      年間有給休暇6日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
      年間休日日数128日

      ■土日休み※祝日のある週の土曜日は除く。※休日出勤の際は振休を取得
      ■年末年始休暇、GW休暇、夏季休暇、慶弔休暇、ボランティア休暇
      ■平均有給取得日数10日
      ■産前・産後・育児休暇:取得実績有

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:補足事項なし
      住宅手当:家賃補助・住宅手当
      寮社宅:借上げ社宅制度(妻帯者)/単身社宅制度
      社会保険:補足事項なし
      退職金制度:補足事項なし

      <育休取得実績>


      <教育制度・資格補助補足>
      〜人材育成を重視〜
      ■資格取得支援
      ■資格手当(所有資格による)
      ■研修制度あり(階層別、管理職向け、技能・能力別、マネジメント能力向上など、あらゆる角度から教育研修を実施)

      <その他補足>
      ■別居手当、外勤手当
      ■財形貯蓄
      ■社員持株会
      ■マイカー通勤OK(勤務地による)
      ■福利厚生倶楽部
      ■携帯・PC貸与
      ■結婚祝い金・出産祝い金
      ■産休・育休制度
      ■時短勤務制度
      ■旅費交通費・引越し費用の支援…転勤に関する費用は会社が負担し、転勤支度金の支給があります。
      ■帰省旅費の補助…実家から離れて暮らす独身者に帰省旅費をサポート。(年齢に応じて年1回〜3回)
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無

      <試用期間>
      6ヶ月
      給与・待遇に変更ございません。

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      東亜道路工業株式会社
      設立 1930年11月
      事業内容
      ■事業内容:
      ◇道路建設事業:道をつくることは、地域の基盤をつくること。
      ◇製品販売事業:歴史に培われた製品が、次代の礎を築きます。
      ◇景観・スポーツ事業:舗装の力でより美しく、よりやさしく。
      ◇土木事業:実績に根差した骨太な提案力。
      ◇環境事業:土地の循環利用を支える技術。
      ◇コンサルティング事業:安全と快適を維持。

      ■企業理念:
      〜自らの意思と成長をもって、人々の生活を足元から支える。〜
      東亜道路工業は創立より一貫して独立独歩の道を歩むとともに、優れた個の力を結集し変革を恐れない自由な風土の元、時代の要請に対応すべく進化を続ける東亜スタイル“TOA Style”を貫いてきました。私たちが実際につくるのは道路をはじめとする質量をもった「モノ」ですが、そこに関わる全ての人々の生活基盤を支える役割を担っています

      ■ビジョン:
      〜TOA Styleをさらに磨き、社会から選ばれ続けるオンリーワン企業へ〜
      東亜道路工業は、創立100周年を迎える2030年に向けた長期ビジョン(目指す姿)を策定・共有し、全社員が同じ方向を向いて歩みを進めています。ビジョン実現に向けて2026年までの短期目標を掲げ、着実にステップアップを目指していきます。

      ■TOA Style:
      東亜道路工業は、近代舗装の黎明期に国内で初めてアスファルト乳剤※の製造に成功し、日本中の舗装施工会社に供給した会社として知られています。以来、現在に至るまで舗装材料メーカーと道路建設会社としての二つの顔を持っています。長い実績と豊富な経験に裏付けられた施工技術と化学技術が生み出す製品群を両輪とし、その相乗効果、融合により他社と一線を隔した独自の発想を深化させてきました。また、独立系企業の既成概念にとらわれない自由闊達な土壌は、技術革新によるイノベーションを生み、すべてのステークホルダーに最適なソリューションを提案します。時代を超えて社員一人一人に受け継がれた変化を恐れない革新のDNA。それが我々のコア・コンピタンスTOA Styleです。
      ※固体のアスファルトを乳化技術により液体としたもの。砂利路面に直接散布、浸透させて舗装とした。
      資本金 7,584百万円
      従業員数 1,086名
      本社所在地 〒1060032
      東京都港区六本木7-3-7
      URL https://www.toadoro.co.jp/index.html
    • 応募方法