具体的な業務内容
【大阪】サービスエンジニア/循環器領域◇新しい医療機器導入に携われる!計画立案・運用サポート
◇◆◇1秒に2人の患者さんの生活を毎時間、毎日、変え続けています◇◆◇
〜世界のトップを走る医療機器メーカー/従業員数世界90,000名、150ヵ国への事業展開/圧倒的な製品力とブランド力/子育てサポート「くるみんマーク」取得/正当な評価体制〜
■採用背景
Cardiac Ablation Solutions(CAS:循環器領域)事業にて新製品導入を予定しており、保守・メンテナンス等を担うService & Repair部でも増員を行っています。
■業務内容
新しい医療機器の導入とそのサポート業務を担当するポジションです。病院や医療施設で新しい医療機器を導入し、スムーズに運用されるようにサポートして頂きます。顧客とのコミュニケーションや技術的なサポートを通じて、医療現場での問題解決に寄与する重要な役割を担います。
■業務詳細
・新製品導入のプロセス構築: 新しい医療機器を導入するための計画を立て、実行
・保守点検および故障修復: 機器が安定して動作するように定期的な点検や修理
・症例立会業務: 手術や治療の際に立ち会い、機器の使用をサポート
・顧客対応: 顧客からの問い合わせや要望に対応し、満足度の向上
・データ分析: 機器の使用データを分析し、運用の改善提案
・他製品のサポート: 他の医療機器の設置や保守、修理も担当
■やりがい
最先端の医療技術を導入することで、患者さんの治療をサポートする重要な役割を担います。ご自身の努力が直接、医療の質を向上させ、患者さんの命を救うことにつながります。新製品導入に携われることができ、技術的な知識とスキルを磨きながら、医療現場での実践的な経験を積むことができます。
■取り扱い製品例
・クライオ・アブレーションシステム: 冷凍による治療を行う製品
・パルスセレクト・アブレーションシステム: 電気パルスを使った治療を行う製品
・3Dマッピングシステム
■企業の魅力/特徴
当社は1949年の設立以来、医療技術の革新を続けており、電池式体外型ペースメーカの開発やリードレスペースメーカ、手術支援ロボットなどを提供しています。フレックスタイム制度や育児費用補助制度など、働きやすい環境を整えています。市場シェアの高い製品を扱い、社会貢献性の高い仕事に携わりたい方におすすめです。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他製品・プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等