具体的な業務内容
【大阪/本町】業務部マネージャー候補(輸入業務など)◆高収益の化学商社/テレワーク推奨/年休124日
【テレワーク推奨◎/100%海外メーカー製の化学薬品の輸入販売商社】
同社の営業をサポートする業務部の輸入業務を主にお任せいたします。ゆくゆくはマネジメントとしてご活躍いただく事を期待しております。
■採用背景:
今後自社内での通関実施していきたいと考えていることに加え、今後組織を担っていただく方を募集いたします。
■業務内容:
輸入業務:書類作成納入仕様書の作成、見積書の作成など
事務業務:販売管理システムへの入力・納期調整など
ゆくゆくはマネジメント業務を担っていただけますと幸いです。
■配属部署について:8名‥6名業務/1名経理・財務/1名システム担当
■働き方:
◎創業時より業務効率化(会議削減、メールの簡素化等)にこだわり自身の担当業務に集中できる環境となっております。
◎営業が顧客への提案に集中できるよう、調査資料、納期調整、仕様書作成等は業務チームに任せています。
◎テレワークを導入しており、出社比率は5割ほど。テレワーク回数週2〜3回程度となっております(半年~1年は毎日出社の見込み)。
◎個人ノルマはありません。働きぶりを公平に評価します。
■ビジネススタイル
・海外の化学原料メーカーと直接取引を行い、国内顧客への販売を行っております。(在庫品と直納品双方有り)
・海外メーカーと直接取引を行っているため、価格交渉力や情報鮮度、適応力、対応スピードに強みがあります。
・顧客ニーズから原料メーカーを探し出して納品するパターンと、商品を軸として顧客への提案を行うパターンの双方に対応しております。
■社風:
メンバーに商談時の値段交渉権を与えるなど裁量権も大きく、かつフランクな社風です。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成