具体的な業務内容
【東京本社※転勤なし】人事労務(給与計算/社会保険対応)◆フレックス有/月10日在宅可/福利厚生◎
【エリア職のため転勤なし/ホールディングス人事としてスキルや経験が活かせる/有給取得率◎/フレックスや在宅勤務など柔軟な働き方ができる】
■業務概要:
ホールディングスの人事部門で、人的資本経営の根幹を支える人事労政業務のご経験ができます。人事定型業務(給与計算、社会保険)・アウトソースに関する統括窓口業務を中心に、人的資本の見える化および開示や働き方改革に資する制度企画など、人事労政業務を広く担当頂けます。
【お任せする業務】
・グループ会社における人事定型業務の運用支援や制度改定に伴うアウトソース先への連携、業務運用上における諸課題等への解決策の企画・実施
・人事情報や給与計算結果等を活用した法定提出書類の作成・提出のほか、人的資本に関する開示情報の作成、働き方改革に資する制度企画
・人事労政分野での経験が生かせる業務となっています。
・将来的にはホールディングスの人事部門でグループ全体の人事制度を革新していく役割を担当することができます。
■組織構成:
(2025年4月時点)
全体:約35名(マネージャー・出向者除く)
チーム:人財開発グループ2割、人事総務グループ7割、D&I推進グループ1割
男性:6割 女性:4割
キャリア入社:14名
20代:2割 30代:2割 40代:2割 50代:2割 60代:2割
■魅力:
・オフィス内はフリーアドレスで、月10日を上限にテレワークができます。
・100年の伝統・マインドを大切にしつつ、新しいコトへ積極的にチャレンジできる環境です。グループとして、無線・通信、マイクロデバイス、ブレーキ、メカトロニクス、ケミカル、テキスタイルといった広範囲な事業領域を持つ会社で人事の仕事ができることも魅力的な部分となります。即戦力となる人材のマッチング、企業成長や労働力活用を推進する制度設計や育成など様々な取組みができます。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成