具体的な業務内容
【さいたま】営業所長◆有名商業施設にも使用されている建築資材・パーツを扱う!年休128日◆
〜会社の大きな変革期に携わる!平均勤続年数約13年(全社平均)〜
■業務内容(営業)
営業担当の同行やフォローを行っていただきます。営業担当の業務内容は下記の通りです。
(1)お客様の要望や課題をヒアリングして解決に向けた提案
(2)資材や金物パーツなどをお客様や建設現場へ配送
(3)新規顧客(候補選定は、お客様や現場からの紹介や組合リストなど)や新規商材(未取扱商品など)を開拓
(4)倉庫・在庫管理と入出庫作業(1箱10〜15kg程の商品を取り扱うこともあり、倉庫内ではフォークリフトも使用)
■業務内容(その他所長業務)
・人件費(外注含む)、仕入費のコスト管理/営業所全体の戦略策定と進捗管理
・営業所の各メンバーの成長を促せる環境整備
・社内の問題点を抽出して、他部署と連携して解決する/社内外の情報を社長室と密に共有する
*これら所長業務については、社長や副社長から週に3回ほどフォローやすり合わせがあります。
■組織構成
埼玉営業所には5名(60代2名、50代、40代、30代一人ずつ)が在籍しており、営業担当は2名(60代、40代)でございます。
この方々のマネジメントを行っていただきます。
■社長メッセージ
「入社したからには少しでも会社を良くしたい!」と考えられる人材を探しています!
完全週休2日制への変更、役職の一新、人生設計ナビ(LINEでライフステージに伴う悩みを専門家に相談できるサービス)の導入など、会社として社員の働きやすさを今後も追及していきます!
業務改善にも力を入れており、社員自らが手を挙げ、どんどん改善がなされていきます。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成