具体的な業務内容
【静岡県浜松市】品質調査◆創業100周年を超える自動車部品メーカー/売上高単独647億円
〜100年続く自動車部品メーカー/世界トップクラスのシェアを誇るリーディングカンパニー
■業務内容:
(1)仕入先に関する業務
・仕入先からの品質に関する打ち上げや相談の窓口対応
・仕入先要因の不具合対策フォロー
・仕入先監査の実施
・仕入先への訪問活動(週2〜3回/半日程度)
(2)社内特別工程に関する業務
・国内外拠点の対象工程監査と作業者教育の実施
※海外出張あり(年3〜4回/1週間程度)
■組織構成について:
品質保証部は7つのセクションで構成され、人数規模は約70名です。
品質調査室は、室長1名のほか全17名(男性13名、女性4名)で構成されております。
■ソミックグループについて:
モノづくりのまち浜松で産声を上げたソミックグループは、ボルトやナットを造る小さな鍛冶屋から始まり、この地に根付いて100年あまり、2023年で107年が経ちました。先人の夢をつなぎ、今ではグローバルに様々な事業を展開しております。主力製品の自動車部品「ボールジョイント」は国内トップ・世界3位のシェアを誇り、現在は自動車部品に限らず、非モビリティ領域の新規事業(AI、IOT、ロボット開発など)に注力しております。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他製品・プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等