具体的な業務内容
【岡山/笠岡市】製造の監督者◆年収500万円〜◆創業40年を超える安定企業◆需要増加中◎
【創業40年を超える安定企業/商品は片手で持てる程度の小さなものから、100t以上になるものまで様々!】
■業務内容:
・世界的にカーボンニュートラルの取り組みの中、洋上風力が注目されてお
り、その土台である基礎のパイプの製造を行っています。超大径、超重量級の生産のため、設備をコントロールしてパイプとパイプを繋ぎ合わせていく作業で、組立、溶接、取付が主な業務です。
■業務詳細:
・生産工程管理
・品質管理
・安全管理
・要員配置の調整
・協力会社の調整
・お客様との調整など
※出来る範囲をお任せします。また、設備管理(メンテナンス・異常処置など)や作業改善提案等もお任せします。
■配属部署・組織構成:
40代の所長がおりその配下に1名の工場長、社員がおり、4社の協力会社が所属しています。
◎人数、年齢:現在の作業員は65名で平均年齢は34歳です。
◎雰囲気:各々に任せる風土で裁量は大きい。雰囲気としては穏やかで和気あいあいとした雰囲気の中でも、けじめをしっかりとした職場です。
当社について:
1984年(昭和59年)4月製造部門を開設。以来、各種鋼構造物の製作を始めました。今ではプラントで使われる電気炉設備や水道管、産業機械、片手で持てる程度の小さなものから、100t以上になるものまで多岐にわたる製品の組立・加工・製造を行っています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他製品・プロジェクト事例