• 企業の年収・評判・口コミ情報 TOP
    • 秋田清酒株式会社の求人情報(未経験可【秋田県大仙市】酒類の醸造・製造している当社の営業職◆秋田から世界に/受賞歴多数/転勤なし【dodaエージェントサービス 求人】)

    秋田清酒株式会社

    未経験可【秋田県大仙市】酒類の醸造・製造している当社の営業職◆秋田から世界に/受賞歴多数/転勤なし【dodaエージェントサービス 求人】

    未経験可【秋田県大仙市】酒類の醸造・製造している当社の営業職◆秋田から世界に/受賞歴多数/転勤なし【dodaエージェントサービス 求人】

    新着
    正社員
    第二新卒歓迎
    35歳以上も歓迎
    退職金制度
    産休・育休取得実績あり
    • 情報更新日:2025/07/31
    • 掲載終了予定日:2025/10/29
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    未経験可【秋田県大仙市】酒類の醸造・製造している当社の営業職◆秋田から世界に/受賞歴多数/転勤なし

    〜業界未経験・職種未経験歓迎/教育体制◎/ルート営業/飛び込みなし/転勤なし〜

    ■職務内容
    日本酒を中心とした酒類の醸造・製造している当社にて営業のお仕事をお任せいたします。

    ■職務詳細
    ・酒類卸、酒販店に対する営業活動および配送作業
    ※既存の得意先中心のルート営業が主となります。
    ・各種イベント、観光地での試飲即売など
    ※営業エリアは秋田県内外になります。
    県外へは月1〜2回程度行っていただきます。
    ※外出用務には、社用車を使用します。

    ■組織構成
    営業:男性5名(平均年齢50.6歳)

    ■入社後について
    最初は商品を覚えるために2週間程度製造業務からスタートいただきます。
    その後先輩社員と営業同行、配送同行して得意先を覚えます。
    上記業務を一通り経験したら、営業として担当先を持っていただく予定です。
    ※未経験からでも丁寧に指導していきますのでご安心ください◎

    ■当社について
    当社は、日本酒・甘酒の製造、瓶詰・包装を行なう会社です。
    具体的には、麹を原料に、糖化→加熱処理→瓶詰→包装 の作業を行なっています。
    出羽鶴、刈穂の2つの醸造蔵を持ち、それぞれの個性を生かした酒を製品化し、
    県内外とアメリカ、ヨーロッパ等の海外への輸出も行っております。
    ※各酒蔵は、関連会社「出羽鶴酒造株式会社 ・刈穂酒造株式会社」として醸造・調合し原酒を製造しています。
    ※当社秋田清酒はその2社の本社機能を担い、清酒の設計から販売を行っております。

    変更の範囲:会社の定める業務

    チーム/組織構成

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上

      <応募資格/応募条件>
      <業界未経験・職種未経験歓迎>
      ■必須条件
      ・普通自動車免許をお持ちの方
      ■歓迎条件
      ・飲食料品の営業、ルート営業経験者


      <必要資格>
      必要条件:普通自動車免許第一種

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      秋田県

      <勤務地詳細>
      本社
      住所:秋田県大仙市戸地谷字天ケ沢83-1
      勤務地最寄駅:奥羽本線/大曲駅
      受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      変更の範囲:会社の定める事業所
      交通

      <転勤>
      当面なし

      勤務時間

      <労働時間区分>
      1年単位の変形労働時間制
      週平均労働時間:38時間10分
      休憩時間:60分
      時間外労働有無:有

      <標準的な勤務時間帯>
      8:30〜17:00

      <その他就業時間補足>
      ※繁忙期は8時30分-17時30務(営業カレンダーより)※月平均時間外労働時間:5時間程度

      給与

      <予定年収>
      332万円〜347万円

      <賃金形態>
      月給制

      <賃金内訳>
      月額(基本給):210,000円〜220,000円

      <月給>
      210,000円〜220,000円

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ※スキルや経験によって決定致します。

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      週休2日制(休日は土日祝日)
      年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
      年間休日日数103日

      土日祝休み(社就業カレンダーによる/繁忙期や月末月初土曜出社あり)
      ※年間有休消化日数平均:11日

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:実費支給(上限あり) 月額24,800円
      家族手当:配偶者分1万円、高校卒業まで 子供一人当たり3千円
      社会保険:補足事項なし
      厚生年金基金:補足事項なし
      退職金制度:あり(勤続年数3年以上)

      <定年>
      60歳
      再雇用制度あり/上限65歳まで/希望者全員対象

      <育休取得実績>


      <教育制度・資格補助補足>
      ・その他各種研修参加

      <その他補足>
      退職金共済 加入
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無
      雇用期間の定め無し

      <試用期間>
      3ヶ月
      試用期間中の労働条件(日給9,546円〜10,000円/通勤手当なし)

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      秋田清酒株式会社
      設立 1972年7月
      事業内容
      〜令和4年度秋田県清酒品評会 出羽鶴・秋田県知事賞受賞・International Wine Challenge2022のゴールド受賞〜

      ■事業概要:清酒びん詰め及び販売
      1. 出羽鶴酒造及び刈穂酒造で醸造された日本酒・焼酎・リキュールの瓶詰・貯蔵・販売。
      2. 酒粕など副産物の販売。

      ■事業詳細:
      出羽鶴酒造(株)、刈穂酒造(株)の二つの酒造蔵を持ち、それぞれの個性を活かした酒を製品化し、国内全域のみならず北米・欧米・欧州・東アジア各国にも出荷しています。3年前から非アルコール飲料である甘酒飲料の開発と製品化も行い、生産を大幅に増やしています。

      ■経営理念:
      生活を豊かにする食文化の一翼を担っていることを自覚し、 価値ある商品を創り出す事によって社会貢献し、 よって会社の繁栄と社員の福祉と生活向上を実現します。
      資本金 45百万円
      従業員数 32名
      本社所在地 〒0140801
      秋田県大仙市戸地谷字天ケ沢83-1
      URL https://www.igeta.jp
    • 応募方法