具体的な業務内容
【原則在宅】Salesforce連携×AWS開発をリードするプロジェクトマネージャー◆年休122日
■募集背景:
Salesforceを中核としたDX支援を展開してきた当社では、近年「Salesforce以外のプラットフォームとの連携によるシステム構築」のニーズが急増しています。この流れを受け、AWS上でのシステム構築を得意とする企業との合流により、新たに「SEI部(Strategic Expansion & Integration)」を立ち上げました。SEI部では、SalesforceとAWSをつなぎ、CRM・SFAと顧客接点の統合やデータ利活用の高度化に挑戦していきます。
■業務内容:
AWS環境を基盤としたシステム構築プロジェクトのPMとしてご活躍いただきます。構想策定や要件定義など上流工程から、開発・運用まで一貫して携わり、ビジネスと技術の両輪で価値ある仕組みづくりをリードいただきます。
■業務詳細:
・SalesforceとAWSを連携させた業務システムの提案・設計・構築・運用
・顧客との構想策定、業務フロー検討、要件定義・基本設計
・曖昧な要望の言語化・構造化、お客様との討議・納得形成
・QCD管理/リスク管理/チームマネジメント/課題解決の推進
※当社のPMは、単なるタスク管理者ではなく、“ビジネス×技術”の橋渡しとしてお客様と同じ方向を向き、構想段階からプロジェクトを推進します。
■開発環境:
・Salesforce(Apex/Visualforce/Lightning Web Components)
・AWS(Lambda/API Gateway/S3/DynamoDBなどを活用したサーバーレス開発が中心)
・開発言語:Apex/JavaScript(Node.js)/Pythonなど
・DWH/分析基盤:Redshift/Athena/QuickSightなど(案件により)
■魅力:
・SalesforceとAWSを掛け合わせた「クラウド×クラウド」の先進領域で活躍
・コンシューマ向けWebアプリ(予約システム、マイページ等)やDWH構築など、多様な案件に挑戦可能
・新設部門の立ち上げフェーズに関われる。仕組みづくりから文化形成まで携われる
・Salesforce構築実績豊富な当社を母体に、新たな技術領域でキャリアを広げられる
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
開発環境