具体的な業務内容
ロボット制御開発エンジニア◆自社サービス/週1在宅可/AI/IoTの先端技術で労働人口不足に貢献
【AI、IoT・画像解析等の最先端技術で社会に貢献/年間休日129日/土日祝日休み/フレックス】
■業務内容:
当社は、AIなどの最新技術を活用して人や物の動きを分析し、どのように動けば効率的かを見える化する技術やサービスを提供しています。
今回は、当社開発の産業用CPSエンジン「DAVIE」と連携する自律移動ロボットの開発を担っていただきます。主に以下のような業務を想定しています。
・ROS(Robot Operating System)を用いたロボット制御ソフトウェアの開発
・自己位置推定(Localization)および経路計画(Path Planning)の実装と最適化
・センサー(LiDAR, IMU, カメラ等)からのデータ統合と環境マップ生成(SLAM)
・DAVIEとのインターフェース設計・連携(APIや通信プロトコルの整備)
・シミュレーション環境(Gazebo等)での検証および実機テスト
・ロボットの運用性・安全性を考慮したソフトウェア設計・改善
※ソリューションについて:https://firstloop-tech.com/business-service-overview/solution/
■働き方:
現在の勤務形態は、オフィスワーク(4日間)とリモートワーク(1日間)のハイブリッド勤務です。
■これまでの案件一例:
◎製薬会社様
既存工場を、当社AI最適化エンジンとカメラ・センシング技術で、スマート化。生産性のUPなどに貢献。
◎化粧品会社様
肌、角層、顔分析を行うことにより、疲労度、不眠度を推定するアルゴリズム、アプリケーション。
◎建設会社様
建設現場の課題を頂き、重機と作業員の接触などの事故を未然に回避する監視・アラートシステム。
■当社について:
監視カメラやスマートフォン等で撮影された画像や映像、センサーデバイスから得られた時系列データ等から、深層学習等の人工知能(機械学習)技術を活用して各種情報を抽出・解析することで、意思決定支援のための「移動するヒト・モノの動き」の可視化や最適化を実現する技術の開発およびサービスの提供を行っています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他製品・プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等