具体的な業務内容
【滋賀・犬上郡】FA・ロボットの機械設計<ヒアリング〜構想・基本設計メイン>40代活躍中/働き方◎
〜40代・50代活躍中/製造業の省力化・自動化に貢献!年間休日125日・有給消化率85%/健康経営優良法人2025年ノミネート〜
■業務概要:
オーダーメイドで製造する産業機械の受託開発・設計業務をご担当頂きます。
【具体的には…】
・仕様打ち合わせ、構想設計、概要設計、詳細設計
・製図(組立図、部品図等)、出図
・客先及び業者間打合せ
【仕事環境】
SolidWorks、AutoCAD
【案件例】
製造・食品・医療など幅広い業界のメーカーへ、完全オーダーメイドで開発設計をしています。
・自動車関連部品の自動組み立て機
・成型製品の穴あけ機や加工機
・EVバッテリーの検査装置
・食品容器などの搬送機
※設計期間は平均半年程度になります。
※数百万から数千万円、時には数億の装置になり、大きなモノだと10mにもなります。
■職種魅力:
(1)多様な業界×様々な装置の設計案件に携われる!
あなたの経験と創造力を駆使して、「こんな装置が欲しい」という声を唯一無二の装置へと形にするプロセスは、他では得られない達成感を感じていただけます。
(2)モノづくりにこだわりを持ったプロ集団
社長を筆頭にモノづくりにこだわりをもって仕事に取り組んでいる従業員が多く、日々自己研鑽を行うプロの技術集団です。
一緒に顧客の理想を超える設計を目指していただける方を歓迎いたします。
■企業魅力:
*仕様検討段階から任せられる技術力の高さ
当社の実績をご評価いただき、見積もり前からトータルでご相談いただくことも多くございます。
パナソニック社の新ラインの立ち上げにおいても、短期間で安定した高品質ラインを構築し、「サプライヤー品質表彰」を頂いており、製造企業のパートナーとして伴走しております。
■組織構成
現在、当事業部は現在14名の組織で、設計部隊は4名の組織です。(60代、50代、30代、20代)
一緒にお客様のご期待に応える設計に従事していただける方を歓迎いたします。
■採用背景
自動車関連部品、家電、食品、医療機器など幅広い業界からご期待いただいておりますが、今後はさらなる事業拡大に向けて体制を変化させながら組織力強化に努める予定です。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他製品・プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等