具体的な業務内容
【大阪/転勤無】IT営業/人材提案&定期フォロー◆土日祝休・残業月20h程◆上場企業が母体の安定性◎
〜資金力と多彩なリレーションによる安定企業/残業少・各種休暇の取りやすい環境〜
■職務内容:
IT派遣事業におけるSESや派遣事業による営業担当の募集をします。
■業務詳細:
法人顧客に対してニーズのヒアリングから、同社のエンジニアとの面談、法人企業への人材・技術提案までの一連の流れを担当頂きます。
・ご入社後徐々に引継ぎを行い、顧客を担当頂きます。1日数件ほどのアポイントの中で、顧客のプロジェクトの状況やニーズのヒアリングを行います。
・面談/ヒアリング:エンジニアの志向性や経歴及び適正をヒアリングします。
・求職者への提案:ヒアリング内容をもとに、エンジニアにとって最適な案件の請負元の企業へ、エンジニアを提案します。
・面談:内定したエンジニアと顧客の面談をセッティングして同席。双方が業務内容や条件で合意したら契約となります。
・アフターフォロー:定期的に面談を設けたり、オンラインなどで仕事の状況をヒアリングします。トラブル対応も担当いたします。
■組織構成:
ご入社後、40代の支社長様と共に営業活動に取り組んで頂きます。ITの専門知識については入社後、支社長様や同社のエンジニアの方からのフォローもあり習得頂きますので、入社時点では必ずしも必要ではありません。法人・社内エンジニアと円滑にコミュニケーションを取り、提案や調整が出来る方を求めています。当初は支社長様の営業活動に同席頂き、入社者の方にもよりますが早ければ1・2か月で一人で営業活動を行って頂きます。
■プロジェクトについて:
エンジニアのスキルアップに繋がる案件獲得を重視します。完全な受託スクラッチ開発だけでなく、有名パッケージのカスタマイズやAWSのPaaSを活用したアプリケーション開発など、スキルを磨いていただける環境を提供します。
■組織とポジションについて:
2019年4月に大阪支店が開設され現在は30名規模です。東京本社は安定的な大手クライアントからの案件があり、また当社は一部上場企業を母体としておりますので、安定基盤を有しております。成長フェーズの支店ではありますが、ベンチャーのようなガツガツした風土ではなく、クライアントと良好な関係の中、じっくりと開発に取り組む環境です。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成