具体的な業務内容
【茨城/ひたちなか】事務◆正社員/土日祝休み/高齢者の就労支援/車通勤可/転勤無/休暇充実でWLB◎
【未経験からの入社者多数!/腰を据えて働き、将来組織の中核に!/賞与4.45ヶ月分(前年度実績)/公益財団法人で安定性◎】
■業務内容:
当法人において、高年齢者への就業提供事務および経理事務など、シルバー人材センター事業全般に関する業務を担当していただきます。
<具体的には>
・システム入力業務
・電話対応/来客対応
└電話は一日20〜30件程度です
・来訪された方との折衝
└案件のヒアリング、料金、日程調整など
・トラブル処理
└派遣した人材と派遣先との対応
単純な事務作業だけでなく、将来的には経理業務や理事会総会などの資料作成もお任せしたいと考えています。
■組織構成:
当センターの社員は4名で、そのうち男性3名、女性1名が在籍しています。年齢層は50代2名、40代1名、20代1名です。
さらに、嘱託社員が10名おり、週2日から4日程度の勤務で働いています。
※組織強化のための採用で長期的にご活躍いただける方の採用を希望しております
■入社後の流れ:
入社後は、先輩社員の指導のもとで業務を学びながら、徐々に独り立ちしていただきます。
まずは基本的な事務作業や顧客対応から始め、その後、経理業務や資料作成などの業務にステップアップしていきます。事務から経理、理事会資料の作成等幅ひろくスキルを着実に身に着けられる環境です◎
■高齢者への提供就業先:
除草、刈払い、植木剪定、襖や畳の張り替え、施設管理、家庭支援など多岐に渡っていますが、高齢者の生きがいの充実等を目的に行っており、営利を目的とするものではありません。
■当法人・当求人の魅力:
◎ひたちなか市シルバー人材センターは、市内の企業や一般住民からの仕事を受け、登録者約850名の高年齢者に就業を提供する地域に根ざした外郭団体です。
◎異業種から中途で入社し、未経験から活躍している職員もたくさんおります。OJTでしっかり教えますので安心してください。
◎夏休みや年末年始の休暇も充実しており、働きやすい環境が整っています。
◎自家用車通勤も可能で、ガソリン代や駐車場代については補助を支給しております。
◎昇給や賞与の制度も整っており、安定的に年収を上げていただける環境もございます。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成